社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士試験

2021年社労士試験の分析と2022年試験に向けて~

令和3年第53回社会保険労務士試験の詳細情報を読み解きます。 2021年の本試験結果 【主要データ】 <その他詳細データ> (1) 年齢別構成 (2) 職業別構成 <年齢と職業別から読み取れること> 社労士試験の受験者特徴 2021年の本試験結果 2020年と2…

社会保険労務士の合格証書は厚生労働大臣名で届く

社労士に合格して官報に番号がのって喜び、名前がないので、何度も番号を確認・・・ 合格証書が届いて初めて、本当にうかったと実感できたのを覚えてます。 早いところで、合格発表の翌日の土曜日に簡易書留の封筒が届いてます。 遠隔地でも月曜日には届くと…

【救済祭り】特例発動の謎☆社労士試験(労一1点、国年2点)

【NEW】令和5年の救済予想はこちら goukakuget.hatenadiary.com 社労士試験の救済条件のおさらい。 <科目毎の合格基準点の補正> 選択式では1科目3点以上(5点満点)が科目単位の合格基準点 それが下がる場合の条件が下記となります。 2点救済 2点以…

社労士の合格率爆上げ!過去最高レベル☆祝2937名様

波乱の合格発表から一夜が明けました。 あらためまして、2937名の皆様合格おめでとうございます! 各学校の救済予想、合格率予想も外れまくりでした。 受験生にとっては良い方向に外れました。 合格率:7.9% 救済:労一1点、国民年金2点 合格基準…

社労士試験対策に必要な3つの力とは?ノーベル物理学賞の真鍋先生から学ぶ

社労士試験の合格発表まで、あと3日 今日は、社労士の勉強をするうえで 「必要な力」 なぜ、合格を勝ちとれたかを振り返ってみます。 ノーベル物理学賞の真鍋先生の会見にもヒントがありました。 シャロ勉に必要な3つの力 ①行動力 ②継続力 ③好奇心 この力…

年金アドバイザー3級は社労士試験の登竜門

昨日は年金アドバイザー試験お疲れさまでした。 今年は難しかったとのツイートが多くありました。 資格試験は認知度が高くなればなるほど難易度が年々高くなってる気がします。 どんな方が受験してるか? 通称:年アドは銀行業務検定協会の民間資格 銀行の窓…

【合格祈願】社労士合格発表(友引)まで、あと5日

今週金曜日が合格発表日10月29日ですね。 発表日は友引です。 『お祝い事が、友にも起こる日』=フォロワーの皆様に幸ある日と願ってます。 ついに合格発表日 もう合格発表日 やっと合格発表日 色々な思いがあるかと思います。 合格すると受験番号が官報…

行動力の証明『会いたいリスト』が実現!安藤美冬さんと対談

作家・コメンテーター安藤美冬さんとリアルでお話する事ができました! 「会いたいリスト」の願いが叶ったのです。 行動力は何でも応用(シャロ勉等)できるので、参考になれば幸いです。 安藤さんの「行動力の育て方」を読んで私は人生がかわりました。 自…

社労士とのダブルライセンス☆(宅建士?税理士?行政書士?FP?)

社労士試験ブログランキングをみていたら、 宅建の情報が急上昇してました。 10月17日(日曜日)宅建の本試験日だったのですね。 難易度は、前年より上昇したとのコメントが多かったです。 最近の国家試験はどれも難化傾向なのかもしれません。 宅建は2…

令和3年社労士合格発表カウントダウン10

発表まで2か月近くかかる社労士試験ももう10日寝ると♪社労士の合格発表ですね。 発表があるまで、100%合格と言い切れる人はいません。自己採点が満点でも、マークが薄くて減点さるかもしれません。 名前を書き忘れたかもしれません・・ 逆に自己採点…

ドクターXに学ぶシャロ勉対策☆私、失敗しないので☆

ドクターX 大門未知子が二年ぶりの復活 視聴率19%、幸先よいスタートですね。 蜂須賀院長代理(新キャラ:野村萬斎)から、 「オペの成功率99.9%だもダメだ」 「100%でオペできるのか?」と言われて 「私、失敗しないので」と言い放ち手術室へ入…

【合格祈願】社労士試験の合格発表まで、あと2週間の過ごし方

令和3年社労士試験の合格発表10月29日まで、あと14日 あらためて皆さまの合格祈願をさせて頂きます。 天橋立 知恩寺 知恵の輪 3人集まれば文殊の知恵の元となった知恩寺 知恵を授かりに、受験時代に尋ねて合格を頂けた場所です。 知恵の輪を三回くぐ…

社労士の相棒とは?(シャロ勉の相棒は?)

相棒season20がはじまりましたね。 今年で21周年目。 相棒と言えば、反町が演じる冠城は7年目 いきなり冠城さんが逮捕される展開でした。 大物政治家との戦いが今シーズンの目玉になるようです。 歴代相棒との比較 初代 :亀山6年2か月※土曜ワイド劇…

令和3年スポーツの日から学ぶ☆シャロ勉は定義、法改正は確実におさえる

カレンダーをみて祝日と思ってたら、実は平日と知り、 「3連休を返してほしい」と叫んでしまいました。 法律の定義と改正情報を知る大切さ 令和3年の『スポーツの日』いつは? 勘違いの原因は? 心理的な原因 シャロ勉リスク☆改正情報を知らない/見過ごし…

シャロ勉と仕事で悩んだらワーケーションで解決in京都(哲学の道)

社労士試験の合格発表まで、あと19日 不安な気持ち、悩みを忘れたい時ありますよね。 思案を巡らせに『哲学の道』をぶらりしたくなり仕事場を飛び出しました。 ワーケーションの効果 シャロ勉×ワーケーション 関西で有名なカリスマ社労士講師 【問題☆厚生…

精読の方法その2(横断整理を意識する)社労士試験対策

社労士試験勉強ならではと言えば、横断整理学習があります。 なぜ必要かと言えば、似てる論点が多々あるため 知識が混乱してスランプに陥りやすいのが社労士の勉強なのです。 精読しながら横断整理する方法 横断整理とは? 精読を進めていく中で意識する点 ①…

社労士テキストを精読する方法 その1

前回までの復習 法律用語、条文の体系、社労士の科目の全体把握を キソ的なテキストで把握します。 goukakuget.hatenadiary.com テキストを読む具体的な方法 1回転目 2回転目 3回転目 4回転目 もう一度、重要な点をまとめます。 次回予告 テキストを読む…

おじさん流の資格試験スケジュール作成法(おじさんは地味な資格で稼いでいくブックレビュー)

『おじさんは地味な資格で稼いでいく』から、 令和4年社労士試験の合格を目指すために、 いまの時期に大切なスケジュール作成のポイントについて紹介します。 おじさん流の学習の質を高める方法 ①学習計画を質より量で立てる ②勉強状況の見える化 ③700時…

社労士試験合格率予想☆登録者数との相関関係あるの?

2021年社会保険労務士試験の合格率は下がる?上がる?を大胆予想してみます。 2021年社労士試験合格率予想 社労士試験の噂 過去最低の合格率 社会保険労務士の年度別登録者数 令和3年9月末の登録者数 ①合格者と社労士の登録者数の相関関係から予想…

社労士試験合格発表カウントダウン28日(合格発表日はお祝い事が友に起こる日:友引)

社労士試験受験生にとっての10月は合格発表の月です。 世の中は、期の変わり目で下期が開始 緊急事態宣言解除もされました。 新しい世界の扉が開いた感じがしますね。 合格発表まで、あと28日です。 緊急事態宣言が発令されてる中で受験された方も多かっ…

合格祈願☆社労士合格発表まで、あと23日(10月05日合格発表)

真夏の社労士試験8月28日から合格発表までがく長い長いと思ってたら、 あと23日で合格発表となりましたね。 救済待ちの方、択一が合格ライン予想前後の方は、あと一か月の辛抱です。 合格発表までは、まだ誰も合格してないわけです。当然ですが・・ 合…

シャロ勉の不安を追い出す方法(名著「道は開ける」から学ぶ)

ブックレビューシリーズ、今日は『道は開ける』を紹介します。 早いもので、社労士の本試験から1か月がたちました。 いかがお過ごしでしょうか? 多数の不安を追い出す方法 不安を感じたら、まず過去データを調べよ 不安を感じたら、まずは記録を調査する事…

選択式☆労一救済1点の可能性を追究(2021年度社労士試験救済予想) 

第53回社労士試験の合格発表は2021年10月29日 各予備校の救済予想から、選択式の労働一般に関する一般常識(労一)は、 2点救済は確実と言えますね。 難問だったので、1点、0点の方も多いはず。 私は受験時代は色々な角度から、何点救済になる…

忘却曲線に打ち勝つ☆ハイブリット学習法☆資格試験対策(社労士etc.)

当ブログおススメの勉強は、iPad(タブレット)を使った勉強法です。 極めると、勉強はすべてペーパレスになります。 名付けてペーパレス学習法です。 今日は、あえて紙に回帰する勉強についてまとめます。 ハイブリット学習法とは? ずっとペーパレスで、iP…

非常識合格法☆北村先生のテクニック紹介(社労士試験)

社労士試験対策本の元祖と言えば、クレアール講師の北村先生の本 タイトルは『非常識合格法』です。 社労士になる具体的な方法がまとめられてます。 受験するなら必読書です。(いまなら無料で手に入ります) 最短最速非常識合格法とは? 目次から全体把握 …

朗報!?TACデータ発表☆社労士合格基準点は下がった?救済はあるのか?

主要な社労士予備校の救済予想が出揃いました。 データ母数が最大となるTACの予想データを加味して、択一の合計基準点、選択式の救済について分析してみます。

社労士試験☆選択式で正誤がでました!合格基準点に影響あるか?

全国社会保険労務士連合会試験センターから、 第53回社会保険労務士試験の正誤が発表されました。合格基準点への影響がないか考察してみます。 正誤の内容 <実際の誤っていた問題文> 正誤内容 使用者と事業者の違い 労働基準法の使用者とは? 労働安全衛…

社労士試験の結果分析による復習方法☆三つのポイント(自己採点で戦略の立て直し)

令和3年8月22日(日)の本試験から2週間経過しました。 リフレッシュ中でしょうか? すでに本格的に勉強再開されてる方も増えてますね。 来年も受けるならば、本試験の復習だけは、 試験の記憶が熱いうちにやっておいた方が良いですよ。 なぜ、いまやる…

【独学応援】2023年版社労士テキスト選び☆基礎を固めよう

2023年 社労士試験を目指す方へ まず最初に悩むのがテキスト選びですね。 基礎に特化したオススメのテキスト オススメな理由 ①短期合格でも使える内容の充実度 ②キソ論点中心(ドーナツの輪のような論点はない) ③動画講義付き 独学で合格は可能なのか?…

社労士試験の合格発表までの過ごし方

社労士試験の合格発表まで、あと58日 発表の10月29日まで、どのように過ごされますか? 合格確実な方は、夢の実現にむかって活動されてると思います。 当時の私と同じ合格ラインの方は、 基準点予想、救済がないか、時間あれば、2チャンネル、銀次郎…