社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

山川社労士予備校

社労士試験☆短期決戦向きコスパ重視の作戦(通信講座、WEB)

8月下旬の社労士試験まで、あと約4か月半。 得点力伸ばすには、インプット重視からアウトプットの比率を高めていく必要があります 初学者や独学の方はインプットに時間がかかるため演習不足になりがちです 隙間時間に気軽にできる過去問アプリの活用がオス…

令和6年最新版テキスト&最速スケジュールで学べる予備校☆山川社労士予備校

サブスク型社労士予備校で令和6年の最新テキストで学び、最速で学習を仕上げらるヤマ予備を紹介

2023年社労士試験の無料模試紹介☆☆第2弾☆☆

に無料模試紹介、第2弾 前回のクレアールに続き、 山川社労士予備校の無料模試、今年も開催決定です。 <クレアールの模試情報はこちら> goukakuget.hatenadiary.com ヤマ予備アドバンス模試について ヤマ予備模試を進める理由 受験期間 ヤマ予備模試の7…

社労士試験の直前対策☆リアル山川先生にお会いして教わったこと

山川社労士予備校の生講義に参加。リアル山川先生にお会いしてご挨拶させて頂きました。今日の講義雰囲気をご紹介します。

【速報】ヤマ予備☆無料模試2022年の開催決定(アドバンス模試の7つの特徴解説)

無料の社労士模試の紹介、ヤマ予備のアドバンス模試はオススメです。今年も開催決定です。受験期間、7つの特徴についてまとめてます。模試を有効活用して合格を成し遂げてください。

【朗報】ヤマ予備☆山川講師の生講義復活決定!(直前対策にオススメ)

3年ぶりに山川講師の生講義が開催決定です。 日時も発表されました。 昨年は、開催予定であったものの、緊急事態宣言、マンボウ、世のご時世を反映して 急遽開催中止になりました。 今年は大丈夫そうですね。 スマホ、動画で毎日みている山川先生に生で授業…

YouTubeで学ぶ社労士試験対策(忘れられてる?マイナー論点)

社労士試験勉強に使えるYouTube講義を紹介。大原金沢講師、山川社労士予備校の山川講師の無料講義はオススメです。予備校選びの参考にもなりますよ

合格者に学ぶ社労士試験対策(合格者座談会)

社労士に合格する勉強法を公開。独学者、予備校利用の方にも応用できる勉強法です。社会保険労務士試験は難解な試験です。効率良く勉強して最短ルートで合格を目指しましょう

社労士受験/恩師列伝☆山ちゃんこと山川先生(山川社労士予備校☆サブスク型・月額制)

社労士予備校の選び方。ヤマ予備(山川社労士予備校)カリスマ 山川講師とヤマ予備の講座の良さについて語ります

ニッチな予備校は費用対効果&合格率が高い☆ヤマ予備etc.(社労士試験予備校の選び方2022)

本試験がおわって6日目。 はじめて社労士を目指される方、リスタートにかける方が迷うこと。 それは独学か予備校利用か、 どこの予備校を利用するかですね。 私は多数の予備校を良い所どりして 複数同時に利用して合格を勝ちとりました。 ※単科講座等を、学…

2022年予備校の選び方☆ヤマ予備の的中率が凄い(山川社労士予備校編)

2022年社労士試験に向けて予備校選びをされてる方へ どの学校にしようかとの質問ツイートが増えてきてます。 時間とお金を投資する以上、合格に一番近い学校を選びたいですよね。 多くの学校を体験した経験をもとに、 いま選ぶなら、何を重視するかを考…

【速報】社労士試験対策☆無料の模試情報☆第2弾7/17(土)~

来週の社労士試験の模試はLECは2回目、TACは1回目が始まりますね。 今日は、お得な無料模試情報の第2弾です。 まだ2021版のサイトは掲載されてませんが、 スケジュールが確定してますので、速報としてお知らせします。 無料模試情報 1.山川社労士予…

資格試験勉強法☆テキストをすてよう

テキストに追われない、 精神衛生上に良い勉強法の紹介です。 ・スケジュールが遅れ気味 ・科目が多くて、集中できない こんなお悩みのある方の解決方法となれば幸いです。

社労士試験の択一式☆抱き合わせ問題対策

社労士試験の択一式☆抱き合わせ問題対策 1.出題パターンを把握して演習をしてますか? ①同じテーマからの出題 【過去問に挑戦】 ②ミックス論点からの出題 2.抱き合わせ問題が多い科目 3.対策 五肢択一式の問題集を利用します 五肢択一式の演習をする理…

予備校DX化の恩恵を受けて合格を勝ち取ろう(ZOOM講義)

社労士試験対策のZOOM講義を体験しました。 想像以上の良さがありましたので報告しますね。 【体験した講座】 山川社労士予備校 ZOOM講義(ヤマゼミ) 昨日は、ZOOM講義の最終回「労働に関する一般常識編」でした。 答練を、リアルタイムに解いて答えを解説…

名著に学ぶ☆社労士の道は開ける(不安の習慣。その先手を打つ方法)『道は開ける』ブックレビュー

社労士試験まで約5か月半になってきました。 「不安」「疲労」「悩み」は、社労士の合格を目指している皆様共通の苦労だと思います。 メンタル対策は、勉強継続には必要です。 人気企画 名著に学ぶシリーズから デール・カーネギーの『道は開ける』のブック…

社労士試験☆2月から短期合格する勉強方法

2月から初めて合格できるのか? 『はい、可能です。』 なぜなら、多くの受験生が2月からでも合格してるからです。 3ヶ月間で合格を豪語する方もちらほら…。 2月からなら、約7ヶ月'も'あります。 3ヶ月の勉強方法なら二回転'も'できます。 それでは、ど…

二月からの社労士試験対策☆スケジュールの進捗確認(特に独学者や短期合格を狙う方へ)

早いもので二月、本日は『立春』です。暦の上では春の始まりの日です。 8月末の本試験まで七ヶ月を切りました。あと200日です。皆さん社労士試験の勉強スケジュールは順調ですか?季節の区切りの今日に勉強の進捗状況を確認しましょう 【独学者の方へ】独り…