社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

事務指定講習

【事務指定講習】問題と解答☆社労士への道※社労士受験対策付き

社会保険労務士になるための講習、事務指定講習の問題と解答サンプルについて、ご紹介してます。 社労士受験対策になる情報も掲載してます

社労士になるための事務指定教習とは?

社会保険労務士試験に合格後、社労士となる実務要件について。実務経験を得られる講習(事務指定講習)について説明いたします。合格後の参考資料となれば幸いです

社労士登録に必要な実務経験の代替手段☆実務指定講習(通信課程編)とは?

社会保険労務士試験に合格して、 社労士資格に登録する条件の1つに、 2年以上の実務経験があります。 ※必要とされる実務経験の内容は、昨日の記事を参照 goukakuget.hatenadiary.com 実務経験がない方は、 2年間の実績を積むか、全国社会保険労務士連合会…

社労士への道☆事務指定講習て何をするの?

実務経験を有料の通信講座課程と面接指導課程で得られる制度です。 通称:ジムシテ≪実務指定講習の内容≫ ①通信指導課程 事例形式の 26課題を 2月1日~5月31日の期間内に 各種様式を提出します。例えば 事例1:事業開始して社員を雇用する手続き (新…

合格して社労士と名乗る条件☆実務経験と入会金と年会費が必要

初年度は開業ならば約20万円~の費用が必要です。さらに実務経験なくても試験は受けられますが、社労士として名乗るには、二年間の実務の実績も必要です。≪登録するための条件≫①実務経験 労働・社会保険諸法令に関する実務経験を二年以上が必要です。 例えば…