願書
いよいよ第55回の社会保険労務士試験の申込手続きの準備から始まりました 3月1日より、郵送による受験案内の取得が開始されてます。 昨年から始まったインターネット出願の方は、受験案内の請求は不要です。 ※ネットの方は、令和5年4月上旬予定です。 …
社労士試験の願書締め切り日、まだ申請は間に合います。初学者、1年目でも合格できる可能性が十分ある点について考察しています。
昨年同様に、受験会場指定ができないルールが今年も継続です。 願書出願時点では、下記の都道府県指定しかできません。 北海道 東北:宮城県 関東:群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 北陸:石川県 中部:静岡県、愛知県 関西:京都府、大阪府、兵庫…
いよいよ本日4月18日から社労士試験の願書受付が始まりますね。 インターネット出願は10時からです。 すでにマイページの登録はすんでますか? PCの環境とかでうまく動作しないと、郵送対応になりますから、 早めにチェックされた方が良いですよ goukak…
3月1日より受験案内の資料送付がはじまりましたね。 社会保険労務士試験オフィシャルサイトに情報が掲載されました。 だんだん、今年の受験がリアルに迫ってきた感覚になりますね。 いつもなら受験案内は窓口でも配布があるのですが、コロナの影響で郵送の…