社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

選択式対策

本試験はケアレスミスに注意(社労士試験予想問題付き)

真夏は国家試験が多いシーズンです 8月末には、社労士試験が本番を迎えます 模試でA判定でも、合格レベルにある人でも、 絶対に合格を保障されてるわけでもありません 本試験100%以上の力を出し切れて合格を手にできる難しさがあります 過去問でチェック…

社労士試験選択式テクニック ★肉を切らせて骨を切って1点ゲット

選択式が難しいのは、科目の基準点が厳しいから 原則1科目5問中3問以上得点が必須 60%を超えれば良いと思えば簡単そうですが、 設問数にすると、たった5問しかないのに、2問までしか失点できません 選択式対策まとめ 3点が微妙な問題での対策 肉を切らせ…

社労士試験の選択式対策は必須です!オススメ問題集を紹介

社労士試験の午前の部、選択式試験の対策をしていますか? 早めに選択式に特化した勉強をすることが、合格確率を高めます オススメの問題集を紹介します 個別に選択式対策が必要な論点 オススメの選択式問題集 択一式の勉強と読解力があれば、選択式はなんと…

選択式対策その2☆得意な問題に注意

得意な問題がでると「ラッキー」と思いますよね、その気持ちに落とし穴があります 非常に辛い失点「わかってたのに、間違えた」につながることがあるので要注意です 下記の問題は超簡単 答え何番かわかりますか? 【選択式の問題】 すいか1個に、メロン1個…

社労士試験の選択式対策その1

社労士試験の選択式対策をしていますか? 択一式が解けるようになれば、選択肢から答えを選ぶ穴埋めする選択式の勉強は不要と言う方もいますが・・・ 択一式を解く知識だけでは、とけない問題もあります 選択式対策が必要な理由 <問題> 対策には大原のトレ…

バレンタインデーパワーで乗り切る選択式対策(社労士試験)問題集紹介あり

社労士試験の選択式対策。答えの導き方テクニックを紹介。バレンタインデーにちなんだ演習問題もあり、楽しく学べます。

社労士試験の選択式傾向その2【判例対策が重要に!】過去15年判例出題履歴付き(2024年社労士試験対策)

最新の社労士試験傾向の分析と対策。2024年社労士試験は選択式の判例対策が重要に!過去の出題履歴15年分のまとめもあり。

社労士試験の最新傾向/選択式

令和5年社労士試験の選択式を実際に解いてみました。 最初の感想は、解くのに頭を使う時間がかる問題が多いとかったです。 3年前までは選択式と言えば時間は余るのが普通でした。 あまった時間を超難問、奇問の常識問題に取り掛かってました。 昨年からは…

初見の問題対策☆ChatGPTに勝る創造力を身に付ける(社労士試験)

ChatGPTに勝てる人間ならではの能力。創造力、思考力を身に付け資格試験で得点を挙げるために。合格者の思考を解説しています。

有料級の社労士受験サイトが無料☆選択式、択一式対策(合格クラブ)

年金博士こと、クレアール名物講師 北村先生主催のサイト合格クラブをご存知ですか? 社労士試験対策の最新情報や、受験生仲間の日記掲載されてるサイトにある 受験対策ができる無料の会員制サイトです。 社会保険労務士 最短最速合格法 | Goukaku club(…

社労士試験☆選択式問題の基本対策(完全版)

選択式試験とは 出題科目 試験制度からの難しさ 合格基準点 難問が出題される科目 選択式対策のキソ 主な選択式ならではの固有問題 選択式の基本対策 ①テキストの条文の読み込み ②専用の問題集を利用する ③判例対策 ④選択式に強いアプリを利用 選択式演習の…

社労士試験☆選択式対策/クイズ!ラストピースに学ぶ解答のコツ

新クイズ番組「ラストピース」から選択式の解答のコツがあるなと思いました。選択式対策をお伝えします

社労士試験の選択式対策☆暗記する注意点(数字と単位はセットで覚えること)

模試の結果はどうでしたでしょうか? 数字の穴埋めは、記憶を正しく思い出して正解できましたか? 直前期は暗記が勝負。数字、日付を覚えまくれば、確実に点数がアップします。 それでは演習問題をやってみてください。 厚生年金から出題 選択式はケアレスミ…

【ゼロ円廃止、値上げ】社労士目線解説☆労働法なら不利益変更??(社労士試験/労一対策)

世の中値上げラッシュ、不利益変更だらけです、労働法の世界は守られてますね。社労士試験に頻出の「就業規則の不利益変更」について一般常識対策(労一)として労働契約法の条文から選択式対策、過去問を通じて解説しています。

今日は何の日?社労士試験の選択式対策編

社労士試験の選択式対策の勉強法、一般常識(労一、社一)、労働基準法、安衛法の対策等をまとめてます

社労士試験は比較認識法☆選択バージョンで注意力×推論力を身に付ける

当ブログ推奨の×式問題集 比較認識☆択一式の姉妹本 選択式問題集☆4択式問題集の紹介です。 著書岡先生曰く、 選択式対策は特に不要、択一式を極めれば、おのずと選択式も得点できると おっしゃっていましたが、 土台の力だけでは、突破できない選択式問題も…

【難問対策】正解者の思考に学ぶ2☆選択式/労一【 A 】就職氷河期世代とは?(社労士試験)

令和3年社労士試験 選択式の労働に関する一般の常識を検証の続きです。 助成金の名称も難しかったのですが、一問目【 A 】から難問でした。 ※助成金の問題に関する正解を導いた思考は goukakuget.hatenadiary.com ほとんどの方は推理、読解力、ヤマ勘で 当…

正解者の思考に学ぶ☆選択式の難問/労一の解答の導き方【社労士試験】

令和3年 第53回社労士試験で、選択式 労一が救済がでるかどうかで、 合格率が大きくかわりそうです。 昨年の合格率6.4%→今年は?? 今年は、テキスト未掲載の学校も多かった、 助成金が出題されました。 昨年は統計名称を選ぶ問題でした(統計名称の…

社労士試験対策の選択式特化型アプリを活用しよう

社労士試験の選択式対策の専用アプリ、秒トレの紹介。費用対効果ばっちりのアプリです

法律用語をクイズで楽しく学ぶ(司法書士、行政書士、社労士試験対策)

法律の世界では『兄妹姉妹』は何て読むか分かりますか?小学生で読める問題を出して何の意味があるの?『きょうだい、しまい』に決まってると答えた方は、下記の答えを参照してください。 ※関連する過去問も最後にありますので、チャレンジしてみてください…

選択式/判例を読む国語力とは(社労士試験対策)

本日は大学入学共通テストの最終日ですね。 私も当時の緊張感を、『答案用紙に名前を書き忘れた』夢で、いまだに思い出します。 なぜか社労士試験の夢は見ないから不思議…大人になっての受験は耐性があるのかな本題の選択式問題対策ですが、『読み解く国語力…

判例を楽しく学ぶ☆判例名クイズ(社労士試験の選択式対策付き)

判例は独特の表現や法律用語があり、日本語とは思えない難しさがありますね。判例は事件名すら、読めないものが多いです。『四畳半襖の下張事件』をご存知ですか?小説に詳しい方なら答えはわかるかもしれません。 永井荷風の文学作品のの名前で、 読み方は…

判例の読み方基礎編(社労士試験対策)

判例は苦手な方多いですよね 令和二年 社労士本試験の選択式 『労働基準法』 労基は、救済されませんでした。 安衛法が難しかったので、 ☆判例☆ 横浜南労働基準監督署長『旭紙業』事件の【 B 】【 C 】のいずれかで、一点をとれるかどうかは、合否にかなり影…

難問の選択式から合格者思考を学ぶ(社労士試験☆一般常識対策)

今日は鏡開きです。お餅食べましたか?「開く」は、末広がりで縁起も良く、お正月にぴったりの言葉ですね。 由来は、お正月に年神様(としがみさま)が滞在していた「依り代(よりしろ=居場所)」であるお餅を食べることで、霊力を分けてもらい、1年の良運…

逃げ恥の名言に学ぶパートⅡ☆社労士試験対策

ドラマに学ぶシャロ勉シリーズ『逃げ恥』名言集パートⅡです。先日は名言1~7までお伝えしました。 ️ goukakuget.hatenadiary.com 今日は八つ目から… いま一番響く名言から紹介しますね。名言8:緊急事態宣言&給付金複雑問題 「助かってくれ。人類。世界」by…

社労士試験☆選択式の恐怖(基準点割れ対策)

令和3年選択式 基準割れ対策 労一 厚生労働白書の270ページ 「生涯現役社会」の実現から、でまくりました。 全509ページもある白書を読み、暗記なんで、不可能。去年は統計名称がノーマークで、物議をかまし、 今年は助成金で、難問化しました。 来年…

社労士試験対策☆労一対策「もにす」知ってますか?(一般常識対策)

ブログのサムネイルは、何のマークかわかりますか? 以前から出題されるかもと、噂された「もにす」マークです。今年こそ、出るかもしれません。 もしでたら、この記事読まれた方にとってはラッキー問題になりますね。障害者雇用促進法に基づき、雇用労働者3…

社労士試験の勉強方法 選択式を攻略して得点アップ!

模試でボロボロだった選択式対策の戦略見直し 文書の途中に5つの空欄があり、20個の選択項目から選ぶ試験直前期まで、一問一答形式の○×問題ばかりやってました。 「択一試験の対策に直結します。択一式で点数とれれば、選択式もできるようになる!」 と一般…