LEC
もうすぐゴールデンウイークですね。 皆が遊んでいるときに、勉強をしなければならないのは辛いですね。 GWはインプットからアウトプットへ切替のタイミングでもあります。 ここでインプットを完璧にしておく必要があります。 そこで、予備校の単科講座を利…
4月から直前期となりました。 社労士試験まであと146日 アウトプットにて自身の弱点を把握して復習により 得点力はアップしていきます。 その成果を試すのが模擬試験。 試験レベルの知識がないから、模試は直前に受けると言うかたもいますが、 ・模試は…
1月から約8ヶ月で合格する方法についてまとめます。 社労士試験に合格するには、最低800時間以上、できれば1000時間必要と言われてます。本試験は8月末 逆算すると、 1日3時間の場合は 3時間×30日×8か月=720間 少し足りません。1日4時間の場合は 4時間…
LECでは椛島講師に続いて、二人目の紹介です。 澤井先生は、社労士コースのメイン看板講師の一人。【NEW】令和3年1月25日追記 最近はTwitterも始められました。 ツイートの『今日の格言』は、受験に必要なワンポイントアドバイス(統計、語呂合わせ、注意すべ…
椛島先生に出会ったのは、一年目を無念にも惜敗して、途方にくれてた時に飛び込んだLEC体験講義と相談会でした。講義では、いきなりリスタート者へ愛のムチ。自分の甘さを痛感。 刺激をうけながら、どんどん講義に吸い込まれました。その後の相談会は、なん…