社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

非常識合格法

年金博士に学ぶ、貰える年金額の簡単計算法

年金博士・北村庄吾先生の邸宅を訪問してまいりました 先日、年金博士で有名な北村庄吾先生のご自宅にお招きいただきました。療養明けということでしたが、元気な様子で安心しました。社労士の未来について(AIで社労士業はどうなる?等)、これからの社会保…

社労士受験の非常識合格法ブックレビュー(北村講師の名著)

非常識合格法の概要 北村講師の教え 北村講師のアプローチ 北村講師の経歴 非常識合格法の具体的テクニック わがまま図表 個数管理法 効果とメリット 受験生の口コミ 北村講師が強調していること 非常識合格法の概要 本著の目的は、合格に必要な範囲を厳選し…

2025年社労士試験対策は「非常識合格法」で切り開く!

社労士予備界の重鎮のひとり、北村講師執筆の増補改訂版 難関な試験は普通の勉強スタイルでは短期合格は難しいのです 固定概念化されてる昔の勉強常識は、いまや非常識 最新の勉強法「非常識合格法」こそ、令和社労士試験対策の「新常識」 2025年の社労士試…

非常識合格法☆マーキングや付箋は時間の無駄!?

北村先生の非常識合格法から、マーキングについて紹介です。 先生からの問い 「あなたは、マーカーペンを何本持っていますか?」 「その色分けをどのように決めていますか?」 「なぜ、マーキングするのですか?」 ある方は8本もお持ちでした。 塗り分けに…