社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

バレンタインデーパワーで乗り切る選択式対策(社労士試験)問題集紹介あり

 本ページはプロモーションが含まれています

今日はバレンタインデー、チョコレートにちなんだ社労士試験対策のお話です。

チョコは脳の栄養補給に最適。チョコを食べて、今日は暗記しまくりですね。

goukakuget.hatenadiary.com

さっそくバレンタインデーにからめた問題です。

まずは2月14日について学習します。

社労士受験生ならば、頻出論点の日付ですね

択一式問題
社労士試験で2月14日と言えば何の日?

①バレンタインデー

②労働保険事務組合に委託した際の第3期の延納期限

 

【答え】

もちろん②
概算保険料(継続事業の場合)
延納で、労働保険事務組合に労働保険事務の処理を委託している場合の第3期の期限


3期に分けて納付が可能
各期の期間及び納期限
1期(4月1日から7月31日)→納期限(7月10日)
2期(8月1日から11月30日)→納期限(10月31日)
3期(12月1日から翌年3月31日)→納期限(1月31日)

労働保険事務組合に労働保険事務の処理を委託している場合
第2の期分以降の納期限のうち、
10月31日の納期限→11月14日
1月31日の納期限→2月14日
【注意】最初の期分の納期限は変更なしで7月10日


【復習】
延納できる条件

法18条、則27条
継続事業(一括有期事業を含む)の場合納付すべき概算保険料の額が40万円以上(労災保険又は雇用保険の一方のみ保険関係が成立している事業の場合は20万円以上)である場合

語呂合わせ(延納の期間の覚え方)

期の区分         継続事業   有期事業

4/1~7/31     7/10(ナント)   3/31(三歳)

8/1~11/30   10/31(天才)   10/31(天才)

12/1~3/31    1/31(イ~サイン) 1/31(イ~サイン)

『語呂合わせ』

「ナント天才イ~サイン! 3歳天才イ~サイン!」

日付・数字問題の勉強法

2月14日等、日付や数字を見たら、すぐに関連する社労士論点がないかを考える

日常生活の中ですぐに思い出す練習をしておくと

いつでもどこでも復習ができて知識の定着につながります。

答えに迷ったときの選択肢対策

答えを選択肢から選ぶだけの試験なのに、選択肢を見てしまうと、どれも正解に思えてくる、どれが、正解かわからなくなってしまう・・・

答えを知っていたのに、選択式迷宮トラップにハマり間違えてしまうことがあります。

 

そんな時の対処法を解説します。

まずは、下記のクイズを挑戦してみてください。

知ってるようで、あいまいな知識だと、

正解が難しいバレンタインデー的、選択式クイズです。

 

 

【選択式クイズ1】

【 A 】は、日本の女性歌手・国生さゆりの楽曲であり、代表曲でもある。楽曲は秋元康により作詞、瀬井広明により作曲され、国生さゆりwithおニャン子クラブ名義でリリースされ、バレンタインで一番売れた楽曲である。

 

選択肢
① : バレンタイン・チュー
②:バレンタイン・プレゼント
③:バレンタイン・キッス
④:バレンタイン・ギフト

 

さすがに各世代でカバーされてて、
バレンタインの歌としては一択なので、

 

答えは、もちろん③バレンタイン・キッスです。

 

答えがわからなかった場合は、

選択式はグルーピング手法があります

似た解答候補をまとめます。

社労士試験の本試験では、4つづつグルーピングできます。

 

クイズの場合

①と③でキスグループ
②と④でプレゼントグループ
この場合なら二択まで絞れます。

<解法のコツ1>

似た選択肢の内容をグルーピング


次の例題

クリスマスソングバージョンの問題です。

【選択式クイズ2】

1988年のクリスマス【 E 】は日本のクリスマス・スタンダード。「日本のシングルチャートに連続でチャートインした最多年数の曲」としてギネス世界記録にも認定されている。


選択肢
①: キャロル
②: イブ
③: ソング
④: ラブ

バレンタインの曲と違い、クリスマスは名曲だらけ、これは迷いますね。

 

答えは②クリスマスイブです。
答える手順として、選択肢を見ずに、クリスマス・イブと答えを思い出せてたら、選択肢に、イブを見つけるようにすれば、答えを選びぬけます。
先に選択肢を見てしまうことで、迷いが生じてしまいます。

 

歌の歴史を知らないと難しい問題でした。
歴史は社労士試験の一般常識では良く問われることがありますので、要注意です。

<解法のコツ2>

先に選択肢の候補を見ない

これ本当に大事です。

知っていた論点での失点は非常に悔しいことになりますので要注意です。

<解放のコツ3>

正解者思考を真似る

令和3年の難問で正解にたどり着いた方の発想法は👇

goukakuget.hatenadiary.com

goukakuget.hatenadiary.com

選択式対策の演習テキスト紹介

大原の「選択式トレーニング問題集2024」がオススメ

Aランクのマークが

択一式の知識で解けない選択式ならではの問題の目印です

Aランクを徹底的に演習しましょう

👇

選択式試験の難問に挑戦!

2019年本試験  労一
 女性活躍推進法に基づいて行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な企業は、都道府県労働局への申請により、厚生労働大臣の認定を受けることができる。認定を受けた企業は、厚生労働大臣が定める認定マーク【 E 】を商品などに付すことができる。


選択肢の候補
本試験では20の候補があります。

① 1 ② 2

③ 3 ④ 4

⑤ 25 ⑥ 30

⑦ 35 ⑧ 40

⑨ 20歳代以下の層のみ低下 ⑩ 30歳代と40歳代で低下

⑪ 65歳以上の層のみ上昇 ⑫ えるぼし

⑬ 技術士 ⑭ 技能検定士

⑮ 技能士 ⑯ くるみん

⑰ 熟練工 ⑱ すべての年齢階級で上昇

⑲ プラチナくるみん ⑳ なでしこ応援企業


【答え】
このマークを知らないと、答えの想像すらできません。

まず以下の4つにグルーピングはできますね。

⑫ えるぼし

⑯ くるみん

⑲ プラチナくるみん 

⑳ なでしこ応援企業


クリスマスのクイズと同じで、紛らわしい名前ばかりならんでます。
ここからは、問題作成者との知恵比べです。

国語力と想像力でなんとかのりきります。

『くるみん』は、何の意味?
→何かをくるむ意味かな?→赤ちゃんのおくるみ??

『なでしこ』
→女子サッカーでも流行ったけど、ちょっと狙いすぎの名称かな?

『えるぼし』
→Lと☆スターの意味かも?→もしかして、LはladyレデイのL?
女性の星となる

あとは相対的に判断して、
答えは『⑫えるぼし』です。

大原の模試で、認定関連マークを問う問題の選択肢に『ポポロン』が出たことあります。
ポポロンは、お菓子の名前です(笑)

勉強継続へのコツ

社労士試験の最大の敵は誘惑、勉強の継続が難しいこと

世間がバレンタインデーで盛り上がってるのに、孤独な勉強をしているとモチベーションダウンしますよね。

何事も心の余裕が大事、自分へのご褒美バレンタインチョコもあるそうです。

イベントに乗っかって勉強を継続している自分へのご褒美として、

脳の栄養補給にも良いチョコを食べれば記憶力をあげれば得点力アップになりますね

皆さまが良いバレンタイン&勉強デーとして成果がでる1日でありますように祈念してます。

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング