社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

法律用語をクイズで楽しく学ぶ(司法書士、行政書士、社労士試験対策)

 本ページはプロモーションが含まれています

法律の世界では『兄妹姉妹』は何て読むか分かりますか?

小学生で読める問題を出して何の意味があるの?『きょうだい、しまい』に決まってると答えた方は、下記の答えを参照してください。
※関連する過去問も最後にありますので、チャレンジしてみてください。

私は社労士の勉強にあたり、
兄妹姉妹すら読めず…
他にも難しい用語ばかり、

例えば
『解雇権濫用の法理』
使用者が労働者を解雇するには、合理的な理由が必要で、なおかつ、解雇が社会一般的に相当な処置だと認められなければ、権利濫用として「解雇を無効とする」こと

『時効の援用』
時効の完成によって利益を受ける者が、時効の完成を主張すること。

最初は分厚いテキスト一冊読むのが地獄でした。
慣れると1日で一冊復習できるようになりました。

行政書士、司法書士試験の方は、社労士試験より多く広範囲の法律を学ばれると思います。
f:id:goukakuget:20210711154018p:plain


そこで、今回も好評の
『楽しく学ぶシリーズ』
☆法律用語編☆です。

下記の読み方はわかりますか?
答えは下段に記載します。

【法律用語クイズ】
≪憲法≫
何人
恵択
門地
罷免
訴追
弾劾
遵守
濫用
且つ


≪総則関係≫
後見
催告
援用
詐術
失踪
追認


≪親族/相続関係≫
兄妹姉妹☆冒頭記載の問題
扶養義務
姻族
卑属
胎児
遺言
遺贈


≪債権関係≫
遅滞
相殺
更改


≪刑法≫
図画
禁錮
科料
幇助
堕胎


≪行政法≫
審査請求
前置主義
附款
不作為
教示
求償
戒告
過料
聴聞
外局
下命

『楽しく学ぶシリーズ』
☆判例名クイズ☆は、
下記は参照してください。
https://goukakuget.hatenadiary.com/entry/2021/01/16/145251



【過去問に挑戦】
『社労士試験☆雇用保険』
平成29年問1D

失業等給付の支給を受けることができる者が死亡した場合において、その未支給の失業等給付の支給を受けるべき者(その死亡した者と死亡の当時生計を同じくしていた者に限る。)の順位は、その死亡した者の配偶者(婚姻の届出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を含む。)、子、父母、孫、祖父母又は兄弟姉妹の順序による。


過去問の答えと解説→下段に記載


下記は子供向けですが、大人にも役に立つ内容です。
法律的な考え方に慣れるには、軽い読書としてもオススメです。


☆御礼☆
最後までお読み頂きありがとうございます。
下記のアイコンをクリックすると、
他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。
参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。


答えは、アイコンの下にあります。

【お願い】
この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。
👇️
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング

【法律用語の読み方 】
≪憲法≫
なんびと→なん『ぴ』と
けいたく
もんち
ひめん
そつい
だんがい
じゅんしゅ
らんよう
かつ


≪総則関係≫
こうけん
さいこく
えんよう
さじゅつ
しっそう
ついにん


≪親族/相続関係≫
けいていしまい
ふようぎむ
いんぞく
ひぞく
たいじ
いごん
ゆいごん×→いぞう


≪債権関係≫
ちたい
そうさい
こうかい


≪刑法≫
とが
きんこ
かりょう
ほうじょ
だたい


≪行政法≫
しんさせいきゅう
ぜんちしゅぎ
ふかん
ふさくい
きょうじ
きゅうしょう
かりょう
ちょうもん
がいきょく
かめい

【過去問の答え&解説】
答え○

配偶者、子、父母、孫、祖父母又は兄弟姉妹の順序による。

☆ワンポイントアドバイス☆
略してリズムにのって
配子父孫祖兄妹姉妹(はいしふそんそけいていしまい)と覚えます。


にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング


#社労士試験
#司法書士試験
#行政書士試験