社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

資格試験勉強法☆テキストをすてよう

 本ページはプロモーションが含まれています

 

テキストをすてよう⁉

テキストをすてたら、勉強できないじゃないか!!!

ご指摘ごもっとも。ちゃんと説明しますね。

f:id:goukakuget:20210801222737p:plain

 

『すてる』3つの目的があります。

①効率性UP

目の前にテキストがあると、いろんな科目に手が伸びてしまいます。

1科目に集中できなくなりす。

今日の予定にないテキストは、目の前から隠しましょう。

 

②ストレス対策(勉強の継続)

たくさんテキストが、目の前に山積み、机のうえに散乱していると、

『こんなに、やらなければならないのか!』

プレッシャーを、無意識のうちに感じてしまいます(深層心理への影響大)

③直前期対策

仕上げたテキストは封印します。これを『すてる』表現しました。

直前期対策とは、封印する科目を増やすことです。

もう二度と、その科目は復習が必要ないぐらいに、仕上げる覚悟をもつ。

覚悟の証として、本当に捨てる!

さすがに、リアルに捨てられない、

おもいっきれない…

縛ってしまう、押し入れにしまうでもOKです。

 

それがダメなら・・

付箋をすべて、すてるです!

f:id:goukakuget:20210418134550p:plain

 

これは社労士24(大原)カリスマ金沢先生の受け売りでもあります。

直前期になると、Twitterで、皆さん、封印した内容をツイートしはじめます。

 

オススメの『すてる』方法

本当ならば、本試験までには物理的に『すてる』がベストですが・・・

さすがに、そこまでは難しいですよね。

 

日常から直前期までカバーできる方法があります。

ITの活用ですてる

デジタルテキストがあれば、紙のテキストはすてる。

今年から大原も社労士24もデジタル化されました。

資格の大原 社会保険労務士講座

他にTAC、ヤマ予備、クレアール、フォーサイト、スタディング等々 

デジタルテキストやPDFが標準装備されてます。

 

ペーパレス学習にシフトして、テキストの断捨離をしましょう。

 

goukakuget.hatenadiary.com

 

 

デジタルテキストがない場合

・テキストを業者に依頼して、デジタル化

 下記が有名です(郵送で対応してくれます)

scanb.jp

・テキストを自分で裁断して、スキャン(自炊)

・主要なページの写真をとって保存

 私は模試を、写真をとって電子化してました。

 マイクロソフトLensPDFスキャナーが有名

 

App Store👇

Microsoft Office Lens|PDF Scan

Microsoft Office Lens|PDF Scan

  • Microsoft Corporation
  • 仕事効率化
  • 無料

apps.apple.com

 

 GooglePlay👇

Microsoft Lens - PDF Scanner - Apps on Google Play

 

☆ OCR化アプリのここがすごい

OCRなんていきなりいわれても、チンプンカンプンですよね。

簡単に言えば、

写真をとったテキストや模試の文字検索できるようすることです(=OCR化)

タブレット、スマホで、模試の復習をするときに検索ができると、

調べる時間が時短になります。

  

【参考】すてる学習に向いている予備校

 

 すべてのテキスト、問題集が、デジタルテキストがある学校

特にPDFテキストがあるところがオススメです。

PDFがあれば、通信環境がなくても、タブレットひとつで勉強可能です。

※デジタルテキストは通信と専用の画面が必要

 

ペーパレス学習ランキングトップ3

1位:クレアール

   製本テキスト、問題集も標準装備

   すべての講座、科目でPDFがダウンロードできます。

   重要論点がで表示されてて、赤シートで隠せば、

   選択式対策もバッチリです。

 

いまならカリスマ北村講師の勉強法本が無料でもらえます👇

無料なので読んだら捨てても損しません?

 

 

2位:山川社労士予備校

  ペーパレス学習推奨の予備校

  すべての講座、科目がPDFのみ配布となります。

  【特徴】

  サブスク型 全講座を利用しても月額4000円

  書き込みがしやすいモノクロです。

  タブレットで何度も書いたり消したりする方にオススメ

 (製本版が有料なので2位にしてますが、紙は不要なら、同率1位確定です

 

3位:フォーサイト

   テキスト、問題集のPDFあり(全科目PDFがないので3位)

   カラーの製本テキストも見やすいのも特徴

 

 

 

余談ですが・・

はじめから、ペーパレス学習派の方は、

製本テキストを新品のまま、メルカリで販売してしまう方がいるようです。

受講料ぐらいは儲かりそうですけど・・・

これは利用契約違反なので、ご注意くださいね。

 

独学の方へ(市販書編)

市販書でもkindle(電子書籍)やデジタルテキスト付もあります。

TAC、大原がデジタル対応してます。

 

社労士試験の直前対策ならば、

一般常識、白書統計対策が必須

 TACの別冊 合格テキストは独学の方は必見です。

※TAC上級コースのテキストと同じシリーズです。

最強の一般常識対策本です。

市販書版と電子版を2つ買う大人買いもありかも・・

自宅は製本版でじっくり学習。隙間時間は電子版。

そして、直前期は、製本版は封印する。

 

【あわせて読みたい】  すてるシリーズはこちら

 学習計画をすてる

goukakuget.hatenadiary.com

 

安いプライドをすてる
goukakuget.hatenadiary.com

 

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング