社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

資格試験対策☆ペーパレス学習法で勉強効率と暗記力アップ

 本ページはプロモーションが含まれています

忙しい社会人の勉強法として最適な、ペーパレス学習法のやり方について説明します。

紙のテキストと筆記用具(ノートとペン)で勉強されてると思います。
同じ事をタブレットと専用ペンで行います。

メリットについては、下記の初回配信を参照してください。
👇️
https://goukakuget.hatenadiary.com/entry/2020/09/12/224229


やり方は簡単!
タブレット(iPadやAndroid等)で、
テキストを表示。
ペンで直接画面に書き込みを行います。
と説明すると…

「えっ!画面に書くの?、紙のように書けるの?」と皆様から、よく聞かれます。
騙されたと思ってやってみてください。
紙のような感覚で書けますよ!
※手書き感覚を強める画面フィルムもあります。
信じられない、どうしても不安なら電機店で、試し書きしてみてください。
なめらかな書き心地に驚きますよ!

やる事は、たったの2ステップ

≪手順≫
①PDFのテキストを準備
→テキストをPDFで配布、ダウンロードできる予備校、通信講座、市販本を利用
※PDFは、パソコンやタブレットで表示できる形式(基本的に表示専用)

②PDFをノートアプリに取り込みます
【ポイント1】
「テキストを読むのにノートのアプリ?」と思われますよね?
ノートアプリは、PDFを表示して書き込が可能です。この機能を応用します。

これで準備完了です。
以下は社労士試験の勉強で実際に行った方法です。

≪勉強方法≫
ノートアプリで、テキストを開きます。
あとは閲覧するだけです。
ページ指定や、用語の検索も可能

マーカーやメモもペンで記入できます。
便利なのは、マーカーの色も、赤、青…と色々選べます。

【ポイント2】
ノートアプリによっては、手書き文字も検索可能です。

以下は詳細版を作成して、あらためて説明します。

・PDFテキストの提供がある予備校など情報
・勉強に最適なノートアプリ比較
・ノートアプリの応用的な利用方法
・紙のテキストをスキャンする方法もあります(通称:自炊)
等々

最後に
資格試験勉強には、
紙は不要!必要なのは「神」様の御加護ですね
私は運ゲーとも言われる、社会保険労務士試験の超難問だった選択式 労一をクリアできたのも、神様の御加護とペーパレス学習法のお陰と思っています。

皆様の合格を応援してます。

ペーパレス学習を推奨している予備校
全講座 PDFデータ提供

f:id:goukakuget:20210823221311p:plain


#社労士試験


☆御礼☆
最後までお読み頂きありがとうございます。
下記のアイコンをクリックすると、
他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。
参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】
この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング