社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

六畳間のピアノマンまとめ『社労士とアンガーマネジメント』が求められる時代☆最終回4話『歌声は響きつづけて』ネタバレあり

 本ページはプロモーションが含まれています

ジャニーズ加藤シゲアキの社労士登場で、人事・労務関連では、話題になったドラマですが、各回ごとにテーマが違い、重い内容もありましたが、最後はピアノマンの歌が心に響き救われ、再び歩みだす先に光がさすお話でした。

 

【追記5月】

最終回は、ドラゴン桜で民法デビューした南沙良さんが主役です。

この時は演技うまい娘だな・・・

でも誰だか失礼ながら私は知らなかった女優さんでした。

ドラゴン桜で、すっかり有名になりましたね。第7でメインの役柄でした。

南沙良さんの回(ドラゴン桜2)

 

goukakuget.hatenadiary.com

 

 

アンガーマネジメントについて 

ドラマを全話、完全リアル視聴して、アンガーマネジメントの重要性を再認識されました。後半に怒り対策についてはまとめてます。

f:id:goukakuget:20210228135504p:plain

ピアノマンの歌声は、NHK公式動画で視聴できます。(現在NHKで削除・・残念)

お風呂の歌は、今回の主役、有村美咲が、劇中に一番癒される歌と言っています。

1話 パワハラの被害がテーマ
2話 パワハラの被害者家族の復帰がテーマ
3話 パワハラ加害者側の復帰がテーマ
 
最終回は、どんなテーマでしょうか? 

 

4話『歌声は響きつづける』

【概要】

有村美咲(南沙良)は自分の歌を届けたいとプロの歌手を夢見る女子高校生。

やっと掴んだチャンスが地下アイドルとしてデビュー、しかし苦悩して大人軽蔑、敵視してしまう内容でした。

 

【詳細】

心の支えは更新が止まった動画「六畳間のピアノマン」。ピアノマンの歌をきいて歌手を目指すことをきめた。孤独な美咲はピアノマンにメッセージを送った。「がんばって」ピアノマンの励ましの返事に驚き喜ぶ。

 

マネージャーの吉田(木下ほうか)は、自作の歌をアルバムに採用するかわりに、過剰なファンサービスを求められたり、素人の高校生の歌なんて、ニーズがない、まずはファンサービスが大事だと言われたり・・・
 
嫌な上司役をさせたら、俳優の木下さんは、天下一品ですね。
母親が若い男と抱き合っているのをみて
大人なんてクズばかり・・・失望する。

 

とどめの出来事は、

夏野のピアノマンMy TUBEのアカウントは村澤(社労士)が引き継いでいたことが、判明し、完全に自暴自棄になります。 
 
いつもの公園で、夏野のピアノマンの音楽が聞こえる。大道芸人になった大友(夏野の同期)がピアノマンの音楽に乗せて踊っていた。力をもらった美咲
美咲は地下アイドルをやめて、路上ライブで自分の好きな歌を歌うことにした。
そして1年後、美咲はピアノマンを路上ライブで歌う。
 
<ピアノマンのメッセージ> 
誰の心のなかにもピアノマンがいる。
ピアノマンの歌声は明日を生きる力になる
僕たちは一人じゃない、一人になってはいけない、一人にさせてはいけない。僕たちはつながっている。
 
 
<<社労士目線の感想>>
全4話をリアル視聴して感じたのは、
人の怒りが、自分自身の人生を壊してしまう
怒りのコントロールが、いかに難しいかです。
 
職場ならば、事前に労働リスクを予防する、社会保険労務士、
心理カウンセラーが、より必要になる時代なんだなと改めて思いました。
 
ドラマの監修に、社会保険労務士 桑野里美先生が担当されてました。
先生は、アンガーマネジメントコンサルタントとしても有名な先生です。
 
もし、ブラックな上河内の会社に、桑野先生が顧問をされていたら、
悲劇の事故(夏野の交通事故)は発生しなかったかもしれませんね。
 
 アンガーマネジメントは3つのポイント
  • 自分の「怒り」のタイプを診断し、何に怒りを感じやすいのかを知る
  • 怒りを感じても、外に出さない方法を知る
  • 怒りを外に出す代わりに、自分が何に怒りを感じているかを落ち着いて説明する

有名な方法としては、怒りを感じたら6秒ルールがありますね

怒りが沸いたら、6秒数えると、怒りを鎮めるのに効果的です。

 

名著のデール・カーネギー『道は開ける』でも

◆仕返しはハイリスク

人を憎めば自分に跳ね返る
~憎しみは相手に届くより、むしろ自分を蝕む~

 

仕事以外では、勉強でも怒りは色々ありますね
例えば、

・教材の説明がわかりずらい!

・先生と相性が良くない

・勉強してない受験仲間が、模試の点数が高いと妬むとか等

敵(相手)のことなど考えるのをやめて、自分を愛する(信じる)ことを忘れない事が大切です。
幸せも健康も、敵の意のままに操られては損ですよ。

 

皆さまが「不安」「疲労」「悩み」のない人生を過ごせますように!

 

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング

 

1話から3話のレビューは下記を参照ください

goukakuget.hatenadiary.com

 

 

goukakuget.hatenadiary.com

 

 

goukakuget.hatenadiary.com

 

☆社労士試験ラインキング 今年度1位継続中 7月31日時点

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング