社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士合格発表までの過ごし方2022

 本ページはプロモーションが含まれています

真夏の社労士試験8月28日から10日がたちました。

今年は合格発表あっという間です。あと約1か月(10月5日水)

例年なら2か月半以上は待たさてましたから・・・

 

私は、救済情報を調べても結果はかわらないのに、不安に負けて2ちゃんねる、銀次郎、等 救済予想サイトを何度も何度もチェックしてました。

 

◆合格圏内の方へ

マークシートミスなんて忘れて前向きに過ごせるよう、

社労士になって活躍するために情報収集はどうでしょうか?

例えば、事業計画書を作ってみる

先輩社労士訪問してみる、それが無理なら、

社労士が活躍する小説や、紹介本を読む

 

ベテランの大津先生、安中先生のお話、

若手20名の開業、勤務の方のストーリーが掲載

👇

社労士の仕事カタログ

小説なら

新人社労士ヒナコの活躍と苦労の物語です。

ひよっこ社労士のヒナコ (文春文庫)

 

◆ボーダーラインの方へ

私のように合格基準に不安にかられず、1か月ゆっくり、すべてを忘れて休めるなら良いですが、気持ちが落ち着かないなら、前向きに勉強継続。

1か月も勉強しないと、忘却曲線もあり知識が抜けまくります。

なにより、勉強習慣は継続していないと、すぐに失われます。

オススメは、1日30分でも良いので勉強を継続する。

合格後にも知識は使います。

重要論点だけでも学習を続けてはどうでしょうか?

 

あらためて思うこと

合格発表までは、まだ誰も合格してません。

 

合格基準点予想はあくまで予想

自己採点も、あくまで自己採点

 

合格発表まで、何が起こるかわかりません。

救済をあきらめてたら、原則無視の1点救済になったり(昨年の選択式の労一)

自己採点で余裕で合格のはずが、マークミスで涙を飲んだり、

逆に自己採点以上の点数がとれて合格(私のケース)、

あきらめて試験勉強を継続してたら、ポストに合格通知が届いてビックリ等

 

今年ならば、社一の救済があるかどうか、最大の関心事だと思いますが、

労一も可能性はあると予想する予備校もあります。

他の科目だって可能性はゼロではありません。

 

択一式の基準点予想は👇

goukakuget.hatenadiary.com

 

選択式の救済予想は👇 

goukakuget.hatenadiary.com

 

f:id:goukakuget:20210929001232p:plain

自身の結果を信じて合格発表日10月5日を待ちましょう!

晴れて合格を勝ち取り、官報に受験番号が皆さま掲載されることを

祈念しております。

合格の女神、神様はあなたに微笑むと信じて待ちましょう

 

おまけ情報 山川社労士予備校の山川先生の誕生日10月5日

たしか今年還暦だったはず・・・還暦と言えば、クレアール 斎藤先生も還暦です。

多くの社労士合格を生み出した山川先生の生誕祭が合格発表日、

なんか縁起が良い気がしませんか!(^^)!

 

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング