社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士試験☆3ヶ月で合格できる!?(3か月合格者に出会う)

 本ページはプロモーションが含まれています

ついに3ヶ月で社労士試験に合格された方にお会いしました。

以前、3ヶ月での合格は物理的には可能だけと、実在するのですね・・・

その名も東大式FPYouTuberで有名な、ほんださん。

ほんださん / 東大式FPチャンネル - YouTube

司法書士YouTuberでも有名な、カヨウマリノ先生の異業種交流会で、サプライズゲストでいらっしゃたのです。

 

お話を伺うと、東大×3か月短期合格のブランドを付加価値とすべく、

社労士試験に挑んだそう

これからは、社労士試験対策も講義を増やされるとのこと。

受験の目的、目標が定まっていて、有言実行なところが、かっこいいですね。

 

社労士試験に合格できる勉強時間は

濃縮して勉強して800時間、一般的には1000時間以上かかる試験です。

 

3ヶ月=90日で試算
1日8時間×90日=7200時間
1日9時間×90日=810時間

ほんださんは、東大受験時代の経験もあり、効率の良い勉強法を熟知されているとしても、3か月は凄いですね。

 

効率が良い社労士の勉強法はこちら

👇

 

毎日、長時間の勉強も苦ではないそうです。東大受験された方なら、毎日10時間ぐらい皆してるとも・・・

専業受験生でなくとも、働きながらでも

下記ペースなら勉強できそうです。

朝勉:4時起き→3時間
昼勉:1時間
夜勉:19~23時→4時間
合計 8時間

 

土日は8時間以上勉強すれば、1000時間に近づくことも可能。

 

ネットにある、「3か月で合格できる」の真意は怪しいですが、

ほんださんにお会いして、リアルに合格された方がいることがわかり、

為せば成るのだなと思いました。

 

社労士試験を受験した身としては、勉強時間をいくらやっても、

一般常識科目のような運ゲー的な問題があるので、

短期で一発合格された、ほんださんは、運も引き寄せる力があったのが、本当の凄さかもしれません。

 

3か月は極端としても、残りあと約3か月あれば、

本試験日までに3か月以上合計で勉強が可能な皆さまは、

十分チャンスがありますよ。

 

短期合格目指すならば・・・

アウトプット中心学習に切り替えましょう。

6か月で合格される方には、何名か話を伺うと、インプットより問題演習が先。

テキストが過去問な感覚と言われてます。

本試験と同じ5択の問題集がオススメです。

👇

成し遂げましょう

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング