社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

あなたにはサードプレイスがありますか?資格試験対策(社労士試験etc.)

隙間時間の活用で、いつでも、どこでも、勉強できるようになります。 移動中は、耳勉 休憩時間には、お茶のみながら、カフェ勉と、色々なスタイルがあります。 goukakuget.hatenadiary.com サードプレイスとは? サードプレイスのメリット 周囲の音がうるさ…

忙しい方の勉強法☆隙間時間を活用!一日の勉強時間を確保(資格試験対策)

パラリンピックも閉会、総裁選、次から次へと世の中は変化してます。 働きながら資格を目指す方は、好きな事、気になることも封印して勉強に専念されてるかと思います。 それでも、勉強する時間が足らないと言うお悩みを良く聞きます。 対策として隙間時間勉…

社労士試験の結果分析による復習方法☆三つのポイント(自己採点で戦略の立て直し)

令和3年8月22日(日)の本試験から2週間経過しました。 リフレッシュ中でしょうか? すでに本格的に勉強再開されてる方も増えてますね。 来年も受けるならば、本試験の復習だけは、 試験の記憶が熱いうちにやっておいた方が良いですよ。 なぜ、いまやる…

【独学応援】2023年版社労士テキスト選び☆基礎を固めよう

2023年 社労士試験を目指す方へ まず最初に悩むのがテキスト選びですね。 基礎に特化したオススメのテキスト オススメな理由 ①短期合格でも使える内容の充実度 ②キソ論点中心(ドーナツの輪のような論点はない) ③動画講義付き 独学で合格は可能なのか?…

助成金/補助金の最新情報をチェックする方法(経営課題の解決&社労士試験/一般常識対策)

コロナ禍の企業活動が大変な時期かと思います。 経営課題の解決に役に立つ情報として、 助成金、補助金について解説します。 【経営者の皆様へ】 下段に、超最新の助成金情報(50万円)を掲載してます (育児支援関連) ※当ブログは、社労士を目指す方向け…

社労士試験の合格発表までの過ごし方

社労士試験の合格発表まで、あと58日 発表の10月29日まで、どのように過ごされますか? 合格確実な方は、夢の実現にむかって活動されてると思います。 当時の私と同じ合格ラインの方は、 基準点予想、救済がないか、時間あれば、2チャンネル、銀次郎…

択一式の基準点は?救済なし?☆カリスマ講師予想まとめ☆大原:金沢講師、佐藤塾:としみ講師、クレアール:斎藤講師

続々と、各予備校の予想データが公開されはじめました。 最新の予想データとして各学校のカリスマが予想を公開されはじめました。 カリスマ講師の択一式の基準点の予想まとめ 科目毎の救済について 合計基準点について 42点~46点 【参考】金沢先生の総…

【難問対策】正解者の思考に学ぶ2☆選択式/労一【 A 】就職氷河期世代とは?(社労士試験)

令和3年社労士試験 選択式の労働に関する一般の常識を検証の続きです。 助成金の名称も難しかったのですが、一問目【 A 】から難問でした。 ※助成金の問題に関する正解を導いた思考は goukakuget.hatenadiary.com ほとんどの方は推理、読解力、ヤマ勘で 当…

正解者の思考に学ぶ☆選択式の難問/労一の解答の導き方【社労士試験】

令和3年 第53回社労士試験で、選択式 労一が救済がでるかどうかで、 合格率が大きくかわりそうです。 昨年の合格率6.4%→今年は?? 今年は、テキスト未掲載の学校も多かった、 助成金が出題されました。 昨年は統計名称を選ぶ問題でした(統計名称の…

ニッチな予備校は費用対効果&合格率が高い☆ヤマ予備etc.(社労士試験予備校の選び方2022)

本試験がおわって6日目。 はじめて社労士を目指される方、リスタートにかける方が迷うこと。 それは独学か予備校利用か、 どこの予備校を利用するかですね。 私は多数の予備校を良い所どりして 複数同時に利用して合格を勝ちとりました。 ※単科講座等を、学…

令和3年社労士試験☆択一の合格基準点は43点 or 46点???※8月31日更新

合格ラインの方々の心配事項と言えば、 ・選択式の救済予想 ・択一の合計基準点 ですね。 各予備校の予想データが、ちらほらではじめました。 【速報】 TAC、大原も発表しました。※8月28日10時30分確認 各学校の予想には42点から46点の幅がありま…

救済予想の的中率が高い予備校はどこ?(社労士試験☆社一・労一救済を願う)

選択式で救済待ちの方、択一式の合計点が40点~45点の人は、 毎日落ち着かない日々を過ごされてると思います。 2022年最新の合格予想 goukakuget.hatenadiary.com 私は救済は待ちでした。 時間あれば、いつもネットで 「労一 救済」 「択一 合格基…

選択式☆労一を的中させた予備校はあるのか?(社労士試験対策10万PV突破企画)

お陰様でシャロ勉法ブログ10万PVを突破しました。 これからも、シャロ勉に役立つ情報を配信してまいります。 令和3年53回社会保険労務士試験の選択式は難しかたですね。 各予備校の選択式、労一的中をチェックしてみました。 助成金を完全的中させたの…

社労士試験☆合計点の基準点はどうなる?(昨年より下がるか?)

社労士試験の合計基準点は7割です。 令和2年 第52回の合計基準点は? 択一式 44点でした。 7割の49点を満たしてません。 このカラクリを理解するには、 厚労省の資料『社会保険労務士試験の合格基準の考え方について』 総得点の補正について読み込…

社労士試験☆救済になる条件とは?

第53回社労士試験を受験された皆様お疲れ様です。 自己採点で、完全合格の方はもう安心ですね。 完全合格とは、科目ごとの基準点割れがないこと 合計点が7割以上あれば、安全圏となります。 基準点とは? 基準点割れとは? 科目基準点 選択式の基準点クリ…