社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

令和3年社労士試験☆択一の合格基準点は43点 or 46点???※8月31日更新

 本ページはプロモーションが含まれています

合格ラインの方々の心配事項と言えば、

・選択式の救済予想

・択一の合計基準点

ですね。

各予備校の予想データが、ちらほらではじめました。

【速報】

TAC、大原も発表しました。※8月28日10時30分確認

各学校の予想には42点から46点の幅があります。

 

8月31日追記

クレアール斎藤先生がデータを発表しました

なんと、クレアールの集計データでも、昨年より6点UP

昨年44点→50点になってしまうデータでした。

さすがに、それはありえないので、

過去のデータから、44点だと、基準点が45点に収まっているので、

今年は、45点か46点になると。

斎藤先生の勘を足すと、46点だろうとのこと。

大手のデータと一緒になってしまいました。

 

 

私も各校の予想に一喜一憂してました。

自分に都合の良い予想だけ信じて祈ってました。

都合の良い占いを信じるのと同じですね。

f:id:goukakuget:20210827215415p:plain

 

最新情報はこちら👇

 

goukakuget.hatenadiary.com

 


 

 

令和3年社労士試験☆択一の合計基準点の予想

選択式の場合は、みんなが2点ならば、私も大丈夫だと、

自分に言い聞かせてたりしました。

 

知人やSNSで2点が多ければ救済になるか?

2点の方が大勢いても救済になる条件には

1点の方が3割以上いないと、

2点救済にならない厳しい条件があります。

 

今年の労一で2点救済になるかどうかは、

この条件(1点の割合)しだいです。

 👇は救済となる条件について詳細説明しています。

goukakuget.hatenadiary.com

 

 

goukakuget.hatenadiary.com

 

 

択一式の予想は点数のバラつきがあり難しい

択一は、周りの点数から、予想が難しいので、

予備校のデータ集計をまってみる必要があります。

それまでは、競馬の予想状態で、講師の肌感覚での予想になります。

 

ギリギリ合格の人は多いのか?

知人が、昨年の本試験に、すべてギリギリで合格してます。

択一の合格基準点ジャスト44点

選択の救済、労一、社一、健保2点で合格を勝ち取った強運持ちなのです。

 

本人曰く、健保は救済予想が、ほぼなかったので、あきらめてたそうです。

大逆転合格です。

合格発表があるまで、どうなるか、わからないわけです。

ギリギリの方も、夢はあきらめないで!果報は寝て待てです。

 

ギリギリ合格者は強運なのか?

合格基準点は、平均点を基準に算出されます。

平均とは、一番多い分布の点数、

となれば、基準点ジャストで合格した人は、かなりいて不思議ではありません。

 

平均は慣らした数値である

慣らした数値だから、実際にはジャストの人は少ないとも言えます。

10点と0点が二人いれば、平均は5点。

実際には平均点になる5点の人は存在しないとなるわけです。

 

試験体験による個人的な予想

実際に私も昨年の令和2年と令和3年の問題

を一気に解いて、体感予想をしてみます。

 

昨年、令和2年が、合格基準点44点に対して

私の点数が、56点

 

今年の本試験

私の点数が、51点

 

体感としては、ページ数が、過去最高のP68になったこと。

長文が多く時間がギリギリになったこと。

試験会場での本試験特有の緊張状態の中で受験してたら、

かなり難しくなったと感じたと思います。

 

昨年の問題は初見でないので、

既知の問題のため点数が増加しているので、

割り引いて比較します。

 

感覚的には2点平均点が下がる感じがしました。

過去の基準点の推移では、プラスマイナス1点の範囲での変動なので、

昨年から1点マイナスで

43点と予想します。

 

過去3年の合格基準点から予想(択一式)

平成30年:45点

令和元年 :43点

令和2年 :44点

令和3年 :??点

 

単純に傾向から推理すると、

前年に比べて点数の増減をみます。

 

難しくなった→簡単になった→

とくれば、今年は難しい年となり、

1点マイナスで、43点?になるかも・・

 

予備校の過去3年分の予想結果

プロの予備校がデータ集計や講師の勘で予想した結果です。

3年間で比較すると、選択式の救済予想よりは、当たってます。

大原、TAC、LECと自己採点データが多く集まる予備校が、

あたる傾向が高いようです。

 

合計点で心配な方は、

大原、TAC、LECをチェックですね。

 

令和3年本試験

ヤマ予備の動画をチェック

山川先生は、43点でした。

 

予想の達人 佐藤塾 としみ先生は

2点マイナスで、42点との感想あり

 

アガルートの大河内先生、武田先生達は、42~43点でした。

 

大手予備校のデータ予想待ちではありますが、

43点はいけそうな感じがします。

42点の人は、ドキドキは続きますね。

 

大手予備校速報 8月28日発表

  

更新1

LECがデータに基づく発表で46点としました。※8月28日4時に確認

 

更新9月10日

大原:46 選択労一:2点

TAC:46→45 選択:救済なし→労一

 

なんと、労一は、2点救済は固い、1点もありえるかとの予想がありました。

TACの統計から予想では、救済なしとなりました。

 

母数が最大級のTACが、一番厳しい結果になりました(泣)

最初の頃に、自己採点投稿される方は、得点が高い傾向にあるので、

高めにぶれたのか、本当に簡単だったのか、まだわかりません。

 

デルタ株の感染ば爆発、緊急事態宣言もあり、

記念受験の方が辞退した可能性もあります。

レベルが高い方だけが受験したため平均点があがった可能性もありえます。

 

大手の結果と、データがない時点での肌感覚予想を考慮すると、

昨年同様44あたりかもしれません。

悩ましい状況になってきました。

データがこれから、続々と増えてきますので、推移をチェックして、

報告していきます。 

 

 

合計基準点の決定方法👇

goukakuget.hatenadiary.com

 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ

 

令和2年

択一式:44点 救済なし

 

大原
44点 的中

 

TAC
44点 的中

 

LEC
43点 

 

LEC
43点 

クレアール
42点 

 

山川予備校
45点 

 

辰巳法律研究所
43点


アガルート
44点 的中


令和元年

択一式:43点 救済なし

大原

43点 

 

TAC△
43点有力、44点の可能性も有り 

 

辰巳法律研究所△
43点 
救済:健保  ✖

クレアール△
43点(又は44点)



山川予備校
44点(肌感覚では43点) 


アガルート△
41〜43点  


平成30年

択一式:45点 救済なし

 

大原△
45点前後  

救済:常識 ✖


TAC
45点 的中

 

LEC
45点 的中

辰巳法律研究所
44点

  

クレアール
47点
救済:常識 ✖

山川予備校△
45点・46点 

本試験分析、解説DVDが無料でもらえる方法

復習に最適な「解説DVD」「模範解答冊子」が手に入ります。

カリスマ斎藤先生の画像をクリック👇からもらえます。

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング

 

選択式の救済予想👇

 

goukakuget.hatenadiary.com

  

goukakuget.hatenadiary.com

  

 

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。 👇


にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

 


社会保険労務士ランキング