今日は司法書士YouTuberカヨウ先生に便乗企画です。
カヨウマリノ先生の動画を視聴させて頂きました。
社労士目線でも、同様の質問に回答をしてみたいと思います。
実はカヨウマリノ先生のオフ会、YouTube配信2000回超え記念会に参加させて頂きました。
司法書士、開業行政書士、経営者、先生の支援者(ファン?)
CIAを目指している方(米国諜報員wwでなく国際資格 公認内部監査人の方でした)
税理士を目指してる20代 と多様な方が集まる集いでした。
楽しい話から、刺激をもらえる沢山のお話が伺えて良い異業種交流ができました。
カヨウ先生に感謝ですね。
司法書士YouTuber加陽先生とは!?
若くして司法書士に合格された加陽麻里布先生。
宅建士→行政書士も合格されてます。
いまは飲食店も経営されている敏腕経営者でもあります。
先生の詳細な経歴はリンクやYouTubeをご覧ください。
司法書士紹介 | 千代田区の司法書士事務所「司法書士法人永田町事務所」-商業登記特化-
カヨウマリノ先生のコスパ見解は?
加陽先生は司法書士はコスパでなくて、受験資格を満たしているモノから消去法で選んだとのこと
「社労士?司法書士どちらかコスパが良い」とお答えになったかは、
5分で答えがわかりますので、ぜひ動画を参照ください。
倍速なら、たったの2分ちょっとで色々と学べますよ。
👇
社労士としてのコスパ解説
受験の難易度だけで比べれば、社労士の方が簡単。
司法書士は社労士の3倍の勉強時間が必要と言われてます(3000時間)
社労士は800時間~で合格できる。3年もかからずに、すぐに営業開始できる点では、コスパは良いですね。
社労士は実務経験がなくとも、講習会に参加すれば登録できます。
未経験者で早く独立したい方にとってはありがたい制度もあります。
取りやすいと言うことは、希少性が弱いのでライバルが多くなります。
全国に約4万人の登録している社労士がいるのです。(合格者したままの未登録者を除く)
仕事をしながら司法書士を目指すのは、かなり大変ですが、それだけの価値はある資格です。法律全般に詳しいので汎用性も高い。
社労士は一部の労働法、社会保険に関する法律を深く掘り下げる資格。
この点からも、被らない領域を見出しやすく差別化を図りやすい点でも司法書士が有利だなと思います。(この点では行政書士も似てる部分があります)
無いものねだりかもしれませんが・・・
なれるなら司法書士は目指したいと思ったことはあります。
ただカヨウ先生のように若かければですが・・・
セカンドキャリアで目指すならば?
社会保険労務士はコスパ最強です。素晴らしい資格となります。
社会人として経験豊富な中高年者は、人と組織にかかわった時間が長いことが付加価値となります。
その経験値×人と組織に関する国家資格=あたなだけの付加価値となる。
経験値の掛け算により社労士資格が強い武器となるのです。
1万時間で1つの仕事が一人前になるレベルに達する。
5年で1つ軸ができて100分の1の存在になれます。
10年で2つの軸が完成します。
100分の1×100分の1=1000分の1
資格合格を3つ目の軸となれば、
1000分の1×100分の1=100万分の1の存在になれるのです。
社労士資格に興味を持っていただけたら嬉しいです
詳細は下記をご覧くださいませ。
最後に願いをひとつ
夢は宣言すると叶うと言いますから・・・
いつかはカヨウマリノ先生とYouTubeにゲストで出演してみたいですね
テーマは、「おじさんでも稼げる資格」についてや、
社労士受験対策ならば「ペーパレス学習」を元祖として語るなんてどうでしょうか?
それではまた明日
【参考】TAC貫場講師の名著
初めて社労士試験を勉強するならば、ベストな入門書です。
お陰様でブログランキング 今年も1位継続中
☆御礼☆
最後までお読み頂きありがとうございます。
下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。
【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。
👇️