ドラゴン桜最終回は視聴率20.4%
助っ人登場の話題もあり、リアル視聴も多かったようです。
ネットニュースでも最終回の話題が沢山配信されてますね。
最終回は神回でした。マル秘のサプライズシーンもあり、
ライブと録画で2度も見てしまいました。
勉強法、心構え以外に名言、泣ける言葉も続出です。
資格試験に役に立つ名言を中心にドラマを振り返ります。
- 桜木先生からの名言
桜木先生からの名言
瀬戸君へ
『一か八かで文Ⅱで挑戦するか、あきらめて来年受験するか迷いに対して』
桜木先生:
「今この瞬間が未来を作る。」
「1日1日を無駄に過ごすか、1分も無駄にせずベストを尽くすか」
「どっちを選ぶかはお前次第だ」
先生の言葉は心に刺さります。
瀬戸君は、共通テストの基準点が低いと予想される文Ⅱに挑戦する覚悟を決めます。
本試験レベルは文Ⅲは文Ⅱよりハイレベルです。
共通テストの結果、瀬戸はギリギリ、突破して本試験に進めます。
藤井君へ
『共通テストが悪かくて文転するはずが、理科Ⅰ類の受験を決めたことに対して』
藤井君は「自分のために東大に行け」という桜木先生の言葉を思い返し、
「やはり難関な理科一類に出願したい」と宣言します。
自分に正直になり、工学科でロボットを作りたいという夢のために理科一類にしたのです。
桜木先生:
「俺はあくまで東大に行く一番の近道をしめしただけだ。」
「人生には答えは一つではない」
「あえて険しい道を行くのもいい。これはお前の人生だ」
瀬戸君、藤井君のような状況、迷いは大人の勉強でも良くあります。
・今年はあきらめて、来年受験しよう・・・
・1級は無理だから、2級にしよう(レベルを落とす、資格試験の種類を変える等)
答えは一つではないからこそ、悩みますが、
瀬戸君達のように、後悔しないように挑戦して合格を勝ち取りたいですね。
<試験前日☆直前対策>
本試験直前でガチガチの生徒へ
助っ人登場!
3人が教室にあらわれます。
サプライズです。
ドラゴン桜1の生徒役
緒方英喜、奥野一郎、東大出身の人気タレントとなった小林麻紀です
16年前の受験後にどうなったかが、初めて明かされました。
緒方英喜(小池役):
前作特進クラスのムードメーカー、かなりチャラいキャラでした。
厳しい父親に反発して、ぐれてました。
見返すために東大合格を目指したものの現役時は不合格。
「オレはあきらめねぇぞ!何年経ったって、オレだって東大に入れるって証明してやる!」
と桜木に誓ってました。
今回判明したのは、その後に合格。
卒業後は外資系コンサルティング会社で活躍。
外資系で稼ぐコンサルの雰囲気(見た目、スーツ姿)から、昔のチャラさが少し見えましたね。
奥野一郎(中尾役):
双子の弟から渡された賞味期限切れのサンドイッチを貰って、
本試験中に、おなかを壊すトラブルになるも合格。
今回判明したのは、
卒業後はトキワ自動車のエンジニアとして活躍。
TBSドラマ日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」の舞台となった「トキワ自動車」に入社してるとは・・・
小林麻紀(紗栄子役):
コギャル風ながら“現役東大生アイドル”の肩書を手に入れようと奮闘。
現役時は不合格
今回判明したのは、その後、無事合格。
生徒達も、はしゃぐほどの東大出身の人気タレントになってました。
残すは、矢島(山P)と香坂(ガッキー)の2名は、登場するのか・・・
気になる展開となりました。
桜木先生は、「東大の先輩に、なんでも聞け。こんな貴重な機会はないぞ!」
と、グループにわかれて交流会を行います。
桜木先生の質問
「本番ではどんな生徒が生き残ると思う?」
藤井君が答えます。
「平常心を保って自分の力を発揮できる生徒」
それも正解だが、それ以外にも、大切なことがある
奥野先輩が、ニコニコして答えます。
「運っしょ!」
大人になっても、当時のキャラのままでした。
いつもニコニコしてましたからね。
【ドラマ化記念!超試し読み】ドラゴン桜2 運に乗れ!編 (コルク)
桜木先生:「運を味方につけたものが勝ち残る」
共通テストで800点をとっても落ちる時は落ちる
運が大事だと言います。
これも共感ですね。
模試でA判定でも落ちる人は落ちる、F判定でも合格する人がいる。
まさに、大逆転合格は私ですが・・・。
生徒達:「運なんて、どうするんだ?」
「神頼みしろって言うのか…」と疑問の声があがります。
緒方先輩:
「桜井先生と水野先生に出会えただけで、相当運がいい。」
「日本中で、みんなしかいないんだよ・・・」
瀬戸君:「相当強運かもな」と納得。
桜木先生:
「1年前と比べたら奇跡のような成長を遂げている。」
「お前らはもうすでに奇跡をおこしてる。」
「たった10ヶ月で、共通テストを突破する実力をつけたんだ。」
「これが奇跡じゃなくて、何が奇跡だ。」
「お前らは、この程度の奇跡だったらば、いつでもおこせるってことだ。」
言い換えると、奇跡って、1つ1つの成果だと思います。
勉強開始する前は、こんな難しいテキストは、わからない、無理だと思っても、
いまは出来てませんか?
成果の積み重ねが合格レベルとなり、その努力が奇跡(運)も呼ぶはずです。
「2日間、自分のことだけを考えろ。周りを気にせず集中しろ」
という言葉で桜木は締めくくります
<試験当日>
岩崎さん
受験に反対していたバトミントン命の毒親が、
母:「お父さんが、おにぎりをつくってくれたから、お礼いいなさい」
巨大なおにぎり2つ(笑)
父から娘へ
「オリンピックは4年に1回、東大は毎年だ!」
このシーンは感動的でしたね。
あれだけ受験に反対していた両親が、どうなったか気になってましたが、
ちゃんと応援しててくれたのですね。
プレッシャーがかかる当日に「がんばれ」と言わないところがいいですね。
資格試験は社会人のオリンピック
1年に1回しか受けられないので、後がないと思いがちですが、
4年に1回のオリンピックと比べたら気が楽ですね。
私は、1年に1回の国家試験に対して、
大学は併願、複数校受けて受かれば良い。
3校受けて1校受かったら成功と思ってました。
偏差値低い学校に落ちたのに、上位の学校に受かったりします。
実力以外に問題との相性(運)があるわけです。
国家試験も、合格まで3年かかったとしても、
もし1年に3回受けられれば、1年で受かってたとみなせます。
3年で合格しても普通だと、気楽に考えるようにしてました。
<試験開始直前>
岩崎さん:
「受験は勝つまで、あきらめなければ、ほとんど一生に一度のオリンピックより、全然楽」
と、お父さんの言葉が思い出して、気持ちを落ちつけてます。
これは共感できますね。
オリンピックは、努力しても、出れない人の方が多い。
受験、資格試験ならば、あきらめなければ、必ず合格できます。
瀬戸君:
周りが緊張してるなか、本人は記念受験と思ってるのか、
「今年は受かりっこねえし」お気楽モードで緊張ゼロの様子。
<試験中>
桜木勉強法を実践します。
・落ち着こう、全体をみなおす
・出題者が聞きたいことを考える
・無駄な情報をはぶく
そんな中、健太君は、隣と後ろの性格悪い受験生に妨害されます。
ランチ休憩中に、さらに絡まれてしまいます。
藤井君が、当日は自分だけに集中しろとの教えをやぶり、
健太を助けに入ります。
「本番は何が起こるかわからない」
と言われてたのにです・・
結果、殴られ、転倒し、右手首を怪我してしまいます。
試験中、手を痛そうにしてます、試験に影響がないと良いのですが・・
前作でも手首を怪我した人がいます
前作ドラゴン桜では、矢島が、水野の入院中のお母さんが、階段から落ちるのを助けて、手を怪我しました。
ドラゴンは、受験生の命、右手を怪我させるパターン多いですね。
矢島は、合格を勝ち取りました。藤井君も、この流れだと、合格できるのかな?
「本番は何が起こるかわからない」
これは、ほんとそう思います。
経験談ですが、
真夏の社労士試験がソーシャルディスタンスの試験会場になって、
人が少ないのに、クーラーが効きすぎて、
冷蔵庫の中にいるような寒さで受験しました。
寒さ対策に長袖を持ってましたが、凍えて集中できませんでした。
シンガポールのホテルの寒さと同じ、駐在員はユニクロのダウンをきてて、
日本からの出張者が、普通の上着しかなくて凍えてた話と同じです。
本試験は、想定外が起こりえます。
その時に、いかに冷静に対処できるかが、重要となります。
<合格発表>
本試験の描写はあっという間におわり、合格発表です。
時代ですね。
職員室で、先生達がネットで受験番号をチェックしてます。
生徒は、昔ながらの方式、東大で受験番号ボードを見に行きます。
小杉さん:合格
早瀬さん:不合格
健太君:合格
嫌がらせを受けてましたが、藤井君の助けもあって、無事午後は乗り切ったのですね。
天野君:合格
嬉しさのあまり、受験生英語ラッパーYouTuberの身バレ。その場で英語ラップやってしまいます。拍手喝采でした。
岩崎さん:合格
バトミントンの神様にもお祈りしてましたね。
文武両道は凄いですね。
藤井君:不合格
予想に反して、不合格でした。ほんと本番に弱いと言うか、ついてない子です。
瀬戸:不合格?
と思ってたら、合格掲示板を文Ⅱを見ていたことが発覚。
みんなで、文Ⅲを見に行き、奇跡の大逆転合格でした。
緊張せず、いつもと変わらない実力をだせると、合格できるわけですね。
7名中5人合格です!
国家試験も、ネットで官報を確認して合格を確認できます。
今年の東大合格発表は、コロナ対策で、会場での発表は中止になってましたね。
👇は、今年の東大合格発表の日にアップした記事です。
<合格報告>
桜木先生から合格者へ
「合格おめでとう!」
「お前らは、自分のその手で合格と言う切符をつかみ取った。」
「どう使おうとお前ら次第だ。」
「東大にいって目標に突き進むのもよし」
「合格とお言う自信を引っ提げて新たな夢を探すのもよし。」
「俺から教えられるものは、ここまでだ。あとは好きにしろ」
不合格者へ
早瀬さん、もう東大を受験しないと言います。
浪人してまで、東大を受ける自信がない。
実は、共通テストの結果だけで、青学経営学部を受験して合格してると・・
サプライズ発言。これには、桜木先生も、「聞いてないぞ」とビックリでした。
早瀬さん曰く、東大にどうしても行きたいわけではなかった。
「頑張る自分になりたかった」
岩崎さんから、「がんばったよ、なおは、めちゃくちゃがんばった、
がんばったんだよ~、一緒にがんばれて、うれしかった」と言われたことで、
青学行を決心したようです。
桜木先生:
「お前は自分で調べて行動した。」
「自分の人生を人任せにせず、真剣に選んで、決めた道だ。」
「堂々と胸を張れ」
藤井君
「認めるよ、俺はバカなんだよ」
「親や兄貴にもバカにされたくなくて、
「バカでない証明をしたくで、必死になっていた。」
「もう家族に、なんも言われようが、どうでもいい」
桜木先生から愛の鞭
「この大バカ野郎が!」
藤井君は意味のないプライドを捨てられて、吹っ切れましたね。
自分のために受験するわけで、自分の思いに正直に工学部を目指して、
ロボット研究して欲しいと願います。
受験では、なぜ、資格を目指すのか、目的を意識することが、
モチベーションアップにつながります。
合格は通過点にすぎません。
<卒業式>
桜木先生から贈る言葉
小橋君・岩井君へ
「お前らもう大丈夫だ。ほんの数ヶ月でものすごい勢いで成長してる。」
「お前らの強みはその素直さだ。」
藤井君へ
「お前はもう勝つために必要なものはすべて持っている。」
「諦めずに進め!、必ずつかみ取れる!」
健太君
「いい研究者になれよ!お前なら虫と共生できる未来を必ず作れる!」
小杉さん
「二度と誰かに遠慮するな!お前ならどんな未来も切り開ける」
天野君
「失敗を恐れず、迷わず飛び込め!」
岩崎さん
「お前の根性ならどんな目標も達成できる。」
「オリンピック楽しみにしてるぞ!」
早瀬さん
「生まれつきの運のよさに努力が加われば最強だ!」
瀬戸君
「お前は自分の限界を決める癖がまだ抜けていない」
「諦める前にもっと人を頼れ!」
桜木先生からの贈る言葉
個性にあった適切なアドバイスですよね。
資格試験対策として、参考なったキーワード
・素直さ
・失敗を恐れず、迷わず飛び込め
・遠慮するな、未来を切り開け
・根性あれば、目標を達成できる
・運×努力
・限界を決める癖はダメ、
・諦める前に人を頼れ
これだけの要素を取り入れたら、合格も勝ち取れますね。
<学校売却編>
悪徳弁護士岸本一派と思われてた、坂本社長、米山君は味方でした。
最初から桜木側の人間だったのです。
桜木先生は知らなかったけど、教え子を信じていました。
流石の師弟関係ですね。
米山君を利用して、桜木先生を追放した岸本弁護士への復讐のために、
2年間の潜入してたのですが、
桜木先生から
おまえのために、復讐なんてするなと言われます。
「復讐なんてのは、結局誰も幸せになれない。」
「誰かを陥れて、手に入れた成功なんて、所詮虚しいもんだ。」
「お前が、岸本と同じ道を歩むな」
「前を向け、お前の自分の人生を生きるんだ。」
この復讐に、前専科の主役 矢島君(山P)もからんでました。
メールを読み上げる声だけの出演でしたが、
ドラゴン桜1のファンとしては、これも感動ですね。
幼馴染の水野さんに対して、あだ名の「ぶー」と呼んでましたね。
さらに強力助っ人として、香坂よしの(新垣結衣)が登場
前作はコギャルでしたが、清楚なOLさんとなってて、
初期の同窓生の中で、一番ギャップありましたね。
IT系を起業して社長か、SEになったみたいです。
何等かのシステムで協力したとのこと。
長澤さんと新垣さんは、共演NGの噂もあったので、これは貴重なシーンでしたね。
(別撮りして合成したのかと思ったくらいです)
TBSスタッフさんは色々と、大人の事情がある中で頑張ったのですね。
TBSだけに「全員集合!」
前作からのファンとしては、本当にうれしかったですね。
名著:「道は開ける」
復讐に関しての名言があります。
桜木先生の名言も「道は開ける」から来てるのかも・・・
『仕返しはハイリスク』
人を憎めば自分に跳ね返る
~憎しみは相手に届くより、むしろ自分を蝕む~
増悪は、試験勉強(シャロ勉)では該当しなそうですが、
大なり小なり、怒り、妬み、納得できない事へのイライラありますよね。
例えば、教材の説明がわるい!、先生と相性が良くない、
勉強してない受験仲間だけが点数が高いと妬むとか等
敵(相手)のことなど考えるのをやめて、
自分を愛する(信じる)ことを忘れない事が大切です。
幸せも健康も、敵の意のままに操られては損ですよ。
ストレス対策として
道は開くは、他にも良いアドバイスがあります👇
資格試験へ挑戦される方へ
ドラゴン桜の桜木先生の名言は、大学受験でなくても、
人生を生き抜くため、資格試験対策でも応用できるものが多いです。
合格レベルになるまでは、努力が必要ですが、
本試験を突破して、合格を成し遂げるためには、
メンタル対策が重要です。
特に直前期にはいっている試験 社労士試験等の方は、
体調とメンタルに留意してください。
それでは、皆さまの目標が成し遂げられますように!
☆御礼☆
最後までお読み頂きありがとうございます。
下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。
【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。
👇️
WEB診断付きです。
ドラゴン桜とFFS理論が教えてくれる あなたが伸びる学び型【WEB診断付き】
ドラゴン桜2のレビュー1話から振り返り