社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士試験対策☆タイムアタック勉強法 (30秒で訓練)

合格発表まであと4日! 本日は時間に関する勉強法です。≪社労士試験の概要≫ ①午前は選択式1時間40分 1問5つの空欄を穴埋め 40点満点 選択式は、常識科目で、運ゲーのような難問がでます。②午後の択一式 トライアスロンのような試験です。 70点満点、 3時…

資格試験対策☆予備校の無料動画みまくりのススメ(特に社労士試験)

今日から11月!ついに社労士の合格発表の月になりました。私はなんだか落ち着きません。 そんな時は、楽して社労士の勉強に触れられる動画視聴がオススメです。実は合格発表の時期は、予備校の宣伝も加熱します。 無料で優良な講義が公開されてます。有名な…

社労士試験対策☆横断整理学習のやり方

横断整理と聞いてわかりますか? 私は初めて社労士試験の勉強をするときには意味不明で必要性すらわかりませんでした。合格できるようになった今ならば、 社労士試験では必須の対策、勉強方法の要だと、声を大にして言えます。【横断整理とは】 同じ科目内、…

【言霊】社労士に合格して官報に載りたい!

皆さまは、政府の官報に、お名前が掲載されたことありますか?☆合格発表まで、あと7日! 社労士に合格したら、官報にのると聞いて、さっそく合格発表日の11月6日の官報を予約しました。ぬか喜びでした。残念(泣) 個人情報保護の観点で、 受験番号の掲載のみ…

資格試験対策☆目次勉強法☆ 社労士試験など

皆さまテキストの目次を読んでますか?資格試験では、まずは目次を読む事が大切です。【目次活用の目的】 ①全体像の把握 目次から科目の範囲を確認 ②論点の整理 目次ごとに論点を書き込み、まとめます ③目次で復習 目次を読み、論点を暗唱します≪活用の流れ≫…

社労士試験対策☆過去問を分析してますか?

条文別に出題頻度を把握してますか? やみくもに過去問20年を解きまくっても、効率がよくありません。過去問20年掲載クレアールの過去問は、10年より前の出題頻度が高いものが掲載されてます。 ただ、リアルタイムなデータはありません。そこで、本日は下記…

社労士試験対策☆社労士過去問ランドの活用方法『検索機能の活用』

社労士過去問ランドで、私が隙間時間にやっていた勉強方法です。 【活用法1】 ☆付箋機能 ①過去問を付箋で色分します間違い/論点不足 :赤 正解でも曖昧 :青 暗記必要な数値問題:緑 重要マーク :オレンジ②2回転目~ 付箋の色を同様につけます。 例えば、…

社労士試験対策☆無料の社労士過去問ランドをご存知ですか?

無料の過去問演習サイト『社労士過去問ランド』活用されてますか?【利用されないパターン】 ①知らない、聞いた事がない ②サイトは知ってるが、登録してない ③使ってみて、自分にあわない①②の方へ 社労士過去問ランドは無料だし、信用、信頼できない、と思っ…

社労士試験対策☆過去問は何年前までやるべきか?

過去問題集は、過去5年と10年が市販されてます。皆さんは5年、10年どちらを選んでますか?大先輩の社労士は、『過去問だけやれば合格できる』言ってますが、 過去問から、そのままでの再出題率は、昔に比べて激減してます。▼過去問の丸暗記では合格は不可能…

令和2年社労士☆合格発表まであと13日!合格までの過ごし方

いよいよ合格発表まで二週間を切りましたね 私はマークミスがないと信じ、試験勉強はお休みにしてます。 代わりに 合格後のイメージトレーニングとして下記をやってます。初めて勉強する方、 リスタートの方にも有益な過ごし方になりますので、一読してみて…

社労士受験対策eラーニング検証報告【ManaBun】

皆さまeラーニングの無料登録されましたか? 労働基準法の基礎講座や問題演習などができます。肩慣らしに丁度よい質の問題集です。 まだの方は下記のフォーサイトのアイコン(ホームページ)から登録してみてください。 ※登録には、メールアドレスのみ必要、氏…

社労士受験対策☆eラーニング『ManaBun』無料体験版の紹介

社労士試験対策eラーニング『ManaBun』をご存知ですか? フォーサイト受講生が利用してる、評判のアプリ(WEB版もあり)です。昨年までは『道場破り』の名称でした。 バージョンアップされたようです。いまコロナ渦と言うこともあり、 リアル説明会、面談も中…

社労士試験対策☆隙間学習に向く通信講座は?

コロナ渦でも、最近は出勤されてる方が増えましたね。電車も満員で、かなり密密度密です。 在宅中は、ひそ勉で、勉強時間を確保できた人も多いようですね。 出勤が増えると、また勉強時間の確保が難しくなります。そこで隙間時間の活用です。 私は隙間時間だ…

社労士過去問演習にオススメのブログ 『ランチタイム・スタディ』

今回は、リベンジに燃える方、初学の方へ、隙間学習に最適な過去問演習ができるブログの紹介です。辰己法律研究所 佐藤塾 佐藤としみ先生の 『ランチタイムスタディー』です。≪先生のご紹介≫ ご存知でない方も多いかと思いますので、知る人ぞ知る、社労士予…

社労士試験対策☆総復習に最適!まとめ本 コンプリーションノートの紹介

社労士試験の直前対策、総復習に最適。クレアールのコンプリーションノートの紹介