社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士試験対策☆横断整理学習のやり方

 本ページはプロモーションが含まれています

横断整理と聞いてわかりますか?
私は初めて社労士試験の勉強をするときには意味不明で必要性すらわかりませんでした。

合格できるようになった今ならば、
社労士試験では必須の対策、勉強方法の要だと、声を大にして言えます。

【横断整理とは】
同じ科目内、複数科目に跨がり、内容を整理して記憶の整理をする方法です。

〉なぜ必須なのか?
同じ用語、数字が、やたらと多く
勉強が進めば進む程、記憶が混乱します。

数値問題は、本試験で、40%以上出題されてます。緊張する本試験では、あいまいな記憶は命とりです。

【横断整理の勉強方法】

同じ用語や数値、以上、未満、 罰則…で、表にまとめます。

用語ならば、
例えば頻出論点の
≪任意適用事業≫をまとめます。
科目は、①労災、②雇用、③健保でまとめます。

・成立条件
・成立の認可
・成立の時期

同様に消滅についてもまとめます。

皆様は、科目毎に、スラスラと成立について論点を説明できますか?

他人に簡単に話せるようにするのも、勉強方法の一つです。

【初学の方へ】
どの論点が大事か、全科目を学習してませんからわかりません。

まずは辞書がわりに、完成されてる市販書を入手される事をオススメします。
横断学習を考案したと、されてる
クレアール 年金博士 北村先生の本が、わかりやすいと思います。
※本の内容に先生の本、テキストは素晴らしいです(最近の講義は除く)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

社労士V 2021年受験 横断・縦断超整理本 [ 北村 庄吾 ]
価格:2750円(税込、送料無料) (2020/10/29時点)



【横断整理を極めたい方向け】
クレアール受講生限定の専門講座のテキストがオススメです。

メルカリで、レアですが出品があります。
☆の数はレア度

☆☆☆☆
『三時間で7点アップセミナー』
→社労士勉強のコツ、横断整理についての説明が良いです。

【初学者にもオススメ】
7点アップセミナーは、直前対策のテキストですが、勉強方法、横断整理方法についても説明あります。
勉強初期の今こそ、読むべきテキストです!
あいまいな論点をなくし、
一科目1点アップすれば、合格を近づきますよ

☆☆
『横断整理&横断答練』

☆☆☆
『年金の横断整理』
厚年、国年をまとめて学習

【入手方法】
メルカリで
クレアール 社労士 北村
で検索してみてください
または、直前期のクレアール単科講座を受講


無料で北村式の勉強方法をゲットするなら、下記に登録して
『非常識学習法』で学んでください。




#社労士試験


☆御礼☆
最後までお読み頂きありがとうございます。
下記のアイコンをクリックすると、
他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。
参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】
この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング