社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

シャロ勉的モーニングノート(社労士試験対策etc.)

 本ページはプロモーションが含まれています

とある新年会で話題になってたのが朝活。

話の発端は、「朝早く目覚めてしまう・・・」

早起きしたら、どうするか?

何としてでも、2度寝する派は、年齢のせいか少な目。

リスキリングに挑戦=あらたな強みを身に付けるべく勉強する

読書しながらゆっくりすごす・・・様々な朝の有効活用の話で盛り上がりました。

なかでも『モーニングノート』を3か月続けている人の話が興味深かったです。

モーニングノートとは?

朝一番に感情や思考をノートに書き出すワークのことです。

ベストセラー『引き寄せの法則』でも、朝にノートに書きだす習慣で人生を変えられると推奨されてます。

ノートの書き方

ステップ1

自問自答し、思ったこと・感じたことを自由に書き出していきます。

煩悩をすべて吐き出す感覚だそう。

大事なのは、「誰かに見せない、聞かれても教えない」

見せられる内容を意識してしまうと、本年、深層心理まで書き出せず、ノートの効果がなくなるから。

 

ステップ2

夢や目標を今の気持ちを反映しながら書き出す。

科学的な3つの効果

①心の安定
②精神的安定
③集中力の向上

 

3か月試されている方は、今年の抱負で、モーニングノートを毎日書く宣言をされました。決意を決めたと言うより、3か月試してきて効果を実感したから、今年1年間も継続したい、一年後の変化を体験したいと思ったそうです。

体験者の感想は、

・目覚めが良くなった(昼間に居眠りしなくなった)

・仕事に集中できる感覚があるとのこと

モーニングノートの勉強効果

朝にノートを書く効果は、社労士受験時代に体験しています。

脳科学的にも、記憶は夜、脳内で整理され定着する。

朝一に寝る前に覚えたことを、思い出す作業が暗記の仕上げ。

昨夜の勉強内容をノートに書きまくってました。

思い出せなかったことは、すぐ復習。

 

次に今日の学習スケジュールを再確認。予定を書き込む

さらに昨日の予定と実績のズレを記入。これが進捗管理。自身をコントールするのに効果があります。

 

今思えば、モーニングノートの科学的効果を自然に勉強にも活かせたことが理解できます。

goukakuget.hatenadiary.com

貴重な朝の時間、モーニングルーティンに、ノートを書き込みを追加されてはいかがでしょうか?

それではまたあした

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング