社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

シャロ勉強納め☆一年の振り返り(社労士試験等)

 本ページはプロモーションが含まれています

仕事納めの次は、資格試験勉納めの準備。勉強納めは本試験日までありませんが、

年内の区切りとして、30日を勉強納めとし、31日は家族に感謝する日にしてはどうでしょうか?

勉強納めとは?

1年の成長を実感する日になります。

<ポイント>

客観的に分析しゆっくりと時間をとって1年を振り返るのこと。

失敗したこと、成し遂げられなかった出来事などもチェックします。落ち込むのではなく、失敗を糧にします。

 

一年間の勉強をあらためて見つめ直すことで、新たな目標、課題などを明確に意識できるので、新しい年のシャロ勉を充実させることができます。

 

振り返りチェックリスト

①今年の成果、進捗を確認

 学んだ科目数、ページ数、問題演習数など、進んだ進捗を実感する

 自身の変化が成長の証

 例えば、はじめは読めなかったテキストが、スラスラ読めるようになった

 勉強に費やした工数(勉強した総時間数、教材等へ投資したお金)も

 ある意味では進捗と得います。投資したことを見える化、

 再確認することで、サンクコスト効果も得られます

 多くの成長を実感してください。 goukakuget.hatenadiary.com

 

②今年達成したかった目標を確認

 未達の目標を再確認します。

 「達成後の姿」を想像し、あらたな目標設定をします

  心から達成したい思うことこそが、合格を勝ち取る秘訣です。

 

③感謝したい人を洗い出す

人は1人では何も成し得ません。感謝を伝えるべき人の顔を思い浮かべてみましょう。

いままでの恩義を再認識して合格して恩返しする誓ってください。

取り急ぎ感謝は大晦日にしてみてはいかがでしょうか?

 

最後に振り返り

自分を褒めてください。

1年前の自分からみて、いまの成長を褒めまくる、

逆に、勉強スタートした頃の自分”に何と声をかけてあげますか?

どんなアドバイスをしてあげたいでしょうか? 

新年を実りある年、合格を勝ち取るために、すべきことが見えてくると思います。

はじめての目標達成ノート

はじめての目標達成ノート

  • 作者:原田 隆史
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
Amazon

それではまたあした

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。 👇

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

社会保険労務士ランキング