社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

士業の仕事納めは早い?(社会保険労務士etc.)

 本ページはプロモーションが含まれています

12月28日が仕事納めの方も多いと思います。

私のお客様も28日が仕事納め。午前中から大掃除だと社長さんが言ってました。

税理士、社労士の仕事納めが、意外に早いな感じてます。

25日が仕事納めのコンサルタント、社労士が数件・・・

26日が最終日の先生も同様に数件・・・

27日最終の事務所は、かなり多い感じです。

 

企業やハローワーク等の行政が28日が仕事納めなので、

27日に士業が先に仕事納めにしても問題ないわけですね。

 

税理士先生は新年は確定申告対応が始まるので、年末は早めに休み、4日から業務開始に備える。早めることで、少しでも職員を休ませたいとおっしゃってました。

 

世の中的には・・・

仕事納め 12月28日
仕事始め 1月4日が一般的でしょうか・・

ちょいずらして12月29日を仕事納め、1月5日を仕事始めも多いですね

私の知ってる大手企業は29日まで、4日スタートと、少な目の年末年始休暇もあります。このパターンは従業員的には辛いですね。この手の企業はサービス業に多く、

休むなら有給をつなげて休む文化があるようです。

社会保険労務士としてお世話になっている行政

ハローワーク   :12月28日

年金事務所    :12月28日

銀行、郵便局   :12月30日 ※1

※1 2023年は12月30日が土曜日のため、仕事納めは12月29日

 

皆様1年間お疲れ様でした。

まだ仕事納めでない方、本当にお疲れ様です。

皆様に来年も良き年となるよう祈願しております。

それではまたあした

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ  にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング