社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士合格へ道☆知識の進化論/瞬発力を鍛えよう!

 本ページはプロモーションが含まれています

いよいよ社労士試験まで約1か月

準備万端ですか?

総仕上げは知識を「瞬発力+暗記力」のレベルに進化させ極限まで高めることです。

合格への知識の進化論

知識は得点できる力に進化させる必要があります。

問題を解答できる力、難問を解読する力、

時間との戦いに必要な瞬発力と、合格できる力にはステージがあります。

瞬発力とは!?

問題文を見たら条件反射的に答えられるレベルです。

残り一か月は問題を高速で反復演習することにより、瞬発力が鍛えられます。

反復は、同じ科目連続ではなく、全科目通して科目横断で反復演習します。

 

反復方法は1科目集中と、複数科目並行する方法があります。

苦手科目がまだあるなら、科目集中で仕上げましょう

オススメは、複数科目を回す横断演習です。

「あれ?さっき、別の科目で似たような問題みたな?」と思ったら、

似てる問題を比較して確認します。

似て非なる論点は、ひっかけ問題となり出題されます。

わかってたのに、本試験のプレッシャーによる迷いによる失点を防げます。

点と点だった知識がリンクすると、知識が太くなる感覚です。

脳内が横断整理されれば瞬発力も高められます。

暗記力で突破する

瞬発力の仕上げは暗記量を増やすことです。

即断できる問題として数値等の正誤問題があります。

数値等を暗記し知っていれば一瞬で正答できるラッキー問題となります。

知らなければ正答できません。

直前期は暗記あるのみ。短期記憶のまま本試験に突入できます。

試験後はすぐに忘れても良いので、気合で暗記しましょう

瞬発力はゾーンの入口

極限まで高めた「瞬発力+暗記力」は本試験の集中力が加わると全知能が開眼します。

問題文を読むと言うか、見た瞬間に重要な論点が目に浮かんできて正誤になる部分のキーワードが光る感じがします。スポーツ選手のゾーンに入る感じと一緒なのかもしれません。

ゾーンの力を得るためにも瞬発力で答えられるレベルを目指して、残り1か月は集中学習あるのみです。

それではまたあした

【参考】超直前対策で一発逆転狙うなら

無敵の社労士3での仕上げがオススメ

👇

goukakuget.hatenadiary.com

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング