社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

GW社労士学習7日目☆雇用保険対策の完全版

 本ページはプロモーションが含まれています

GW社労士試験学習7日目

ゴールデンウイークも後半戦ですね。予定通り進んでますか?

まだ3日もあると考えて、焦らずにがんばりましょう

雇用保険対策

本試験の特徴は制度が複雑で数値問題が多く、暗記力が得点に影響します。

 

最初の壁は給付名称を確実に覚えること

種類も多く似たような名称の多いので工夫して覚えましょう

語呂合わせ派はこちら

基本となる4種類を覚えます。
・求職者給付
・就職促進給付
・教育訓練給付
・雇用継続給付
語呂合わせ
頭の一文字を並べて
『九州強固』
語呂のイメージは九州男児は強い、頑固?です。

 

②名称は正しく覚える
紛らわし名称は要注意です。
以下が混乱する名称の代表格

紛らわし用語まとめ

・失業等給付等 =「失業等給付」と「育児休業給付」の2つを指します。

・就職促進給付 <> 就促進手当(就職促進手当でないので注意)

 →過去問で名称の引っかけ出題実績あり

・高年齢雇用継続給付
 高年齢雇用継続『基本』給付金
 高年齢『再就職』給付金

 

その他の似た用語

・被保険者であった期間

・被保険者期間

・算定対象期間

・算定基礎期間

・支給単位期間

 

体系図は下記の表が覚えやすいです👇

※社労士24で有名 カリスマ金沢講師ブログより引用

数字の難所

所定給付日数の覚え方

👇

 令和4年度は給付日数表が問題に掲載されましたので、覚えなくても大丈夫な可能性があります。とは言え、昨年と同じ傾向になるかわかりませんので、一度は押させておきましょう

 

雇用保険対策

演習の繰り返しで記憶が定着すれば得点源になる科目です。

数字、名称は覚えてしまえば、考えずに即答できる問題が多いのでラッキー問題となります。

まとまった時間がとれる時に反復を繰り返しておくと、

得点力が伸びる直前の追込み期間、所謂、記憶のゴールデンタイムにGWの努力が糧ととなるため、記憶の戻りが早くなり本試験の時に記憶をピークに高められます。

【参考】解説が詳しい過去問

時間が足らない直前期は、テキストに戻って復習する時間すらなくなります。

解説が詳しいヤマ予備の過去問なら、アウトプットに専念できる時間を増やせます

👇

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング