社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

そうだ資格をとろう♬(行政書士/社労士etc.)

 本ページはプロモーションが含まれています

そうだ京都にいこう! 思い立ったら実現したい感がある良いフレーズです。

CMの演出効果(映像、音楽、ナレーション)の効果もあり、CMが始まったころ京都旅行が増加しました。当時は京都勤務の同僚はCMをしらず(地元では不要ですからね)

今やだれでもしっている名フレーズとなりました。

シャロ勉のCMがあれば ♪そうだ資格をとろう♬~とカリスマ講師のナレーションなら受験生が増えそう。

社労士受験ならば、社労士24で有名な、大原の金沢先生

goukakuget.hatenadiary.com

 

イケオジ(ショーンコネリーみたいな雰囲気?)、イケボ(いけてるvoice)のクレアール斎藤先生のナレーションだったらしぶいですね。本件のCMに勝てるかも?

goukakuget.hatenadiary.com

行政書士ならば 伊藤塾の平林講師、講義のようにテキパキとメリハリのあるナレーションになりそう・・・

 

働きながら資格をとるなら♪♪♪

資格取得の主な目的

・いまの仕事にいかせる資格

・転職に有利な資格(リスキリング)

・独立で稼げる仕事

 

専業受験でなく合格を目指せるものから選びます。

その中から、今日は独立できる資格を紹介します。

 

独立に有利なのは、独占業務がある士業。

医者、弁護士、税理士等が、その代表格。

これらは働きながらでは受験は難しい。

1000時間程度の学習で合格できる国家試験で独占業務がある中で、

需要があるのは、

社会保険労務士(800時間以上)

行政書士(600時間以上)

 

社労士が良いのは、弁護士のように、相談や手続きがり顧問契約が可能で、

1社獲得できると、収入が毎年入ってきます。

 

北村講師書下ろし、非常識合格法👇(いまなら無料でもらえます)

市販書ならば、数多くの資格を獲得されている、元T自動者の方が執筆

T社出身らしく、合理的な内容、テクニックが満載です。

行政書士はスポット案件がメイン。

幅広い手続きの代行が可能。自分の特技×手続きで相乗効果だせるものが見つかると強みになります。

旅行業経験者ならば、査証(ビザ)代行を行う

建設業出身ならば、業界に必要な届出をやる等

スポット案件となるので、数多く、常に新規を狙う必要があるので、

営業が得意、数多く届出業務をさばける人に向いてます。

年末年始はあたらしい事に挑むのに良い季節です。

今年の区切りの12月、フレッシュスタート効果が最大となる

元旦から始めてみるのはどうでしょうか?

 

それではまたあした

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ  にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング