社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

資格試験勉強にX「変革」を!(社労士試験etc.)

 本ページはプロモーションが含まれています

”X”が話題なので勉強効果を”X”倍にできる勉強法をまとめます。

”X”と言えばイーロンマスク。ツイッター、ロゴを"X"に変更へ 青い鳥に別れなんですね、私のTwitterアカウントもといXアカウントにも"X"が表示されました。

DXに使われる、Xはtransformation(変革)の意味かなと思ったのですが、

どうも違うようです。

「X は、オーディオ、ビデオ、メッセージング、支払い/銀行業務を中心とした無制限のインタラクティビティの未来の状態」

「アイデア、商品、サービス、機会の世界的な市場を創造します。」

Xには未来や市場の創造の意味を込めてるようです。

士業としては「商標登録」が世界でできるのか?疑問です。知り合いの弁理士先生にちょっと聞いてみました。

日本の審査基準上では英字1文字は「極めて簡単で、かつ、ありふれた標章のみからなる商標」として拒絶されるそうです。

XJapanになったら、証票登録違反ではとyoshikiさんも投稿しています。

 

学習方法に変革を!

今風に言えばSX(Study transformation)です。

 

昔からある学習法を見直します。

王道は書いて覚える→これは効果がありません。

正確に言うと、見ながら書いて覚える方法は効果なしです。

小学校の時、漢字を教科書みながら、100回書いても、すぐ忘れてしまいませんでしたか?ただ写すだけの写経は、記憶脳が働いていません。

頑張っているの手の筋肉ぐらいです。

 

書く時は、脳から記憶を引き出して書き出します。

 

学習はノートを書く→これも不要です。

学生時代は「先生がここがでる」と言ったらノートに書いたりしてました。

資格試験用のテキストは、学校の教科書と違い、試験にでるところ中心に書いてあります。さらに読んでわかるように、先生が補足するような解説も、はじめから書いてあります。「従来の教科書+先生の解説」で理解できる仕組みでしたが、いまのテキストはノート不要で1冊で合格勝ち取れます。

 

マーカーも不要

蛍光ペンで線を引くこと、勉強した感がでますが効果がないと力説する予備校のプロ講師が多いのです。

社労士予備校界の重鎮クレアール北村先生は「塗り絵クラブ」酷評しています。

ドラゴン桜でも蛍光ペンについても否定派でした。

 

それぞれの詳細は下記を参照。

北村先生の提唱する社労士受験対策本は、いまなら無料で下記から貰えます。

👇

goukakuget.hatenadiary.com

ドラゴン桜の蛍光ペンの説明

👇

goukakuget.hatenadiary.com

 

ノート不要となれば、スマホだけでも学習できます。

スマホだけで合格できる、通信講座もあります(テキストもない)例:スタディング

ペーパレスができるとなれば、DX思考でデジタル活用のiPad勉強法も有効です。

goukakuget.hatenadiary.com

 

他にも、なぜそのような勉強法をしているのか、考えずにやっていることは、沢山あるはず。合格目標から逆算して、自身にあった合理的な勉強法を考えてください。

 

追伸

最後にTwitterの未来が不安です。資格勉強用にアカウント(垢)をつくり

情報収集、モチベーション対策も、DX学習として、今は必需品となっていますが、

これからどうなるのでしょうか・・・

それではまたあした

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング

 

goukakuget.hatenadiary.com