社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士試験の合格率推移(過去7年分)&2022年の合格率予想

 本ページはプロモーションが含まれています

今年の各予備校の基準点予想では

択一試験 合計基準点 43~46点 昨年同等からプラスマイナス1点の予想が多く難易度は同じレベル。

気になるのは合格率ですね。

2022年社労士試験の救済と合格率

運命をわけそうなのは、選択式の救済があるかどうか・・・・

昨年は、労一の、救済条件の原則を破り、特例が発動

(なぜ例外発動したのかは試験委員会からは正式発表はなし)

それにより、合格率と人数が増えて、合格率約8%、合格者約3千人となりました。

 

今年の選択式は、合計基準点予想が、昨年より高めになっています。

救済をすると、多くの方が合格できそうな、予想データがあります。

 

となると、

合格率は、今年も、8%近く、もしかすると、8%以上になる可能性があります。

選択式の予想でもお話しましたが、原則条件での救済(社一)は厳しそう

2022年の社一救済予想

👇

goukakuget.hatenadiary.com

 

1科目も救済なしならば、

合格率は、6%代前半に戻ると予想します。

もしかすると、5%代になる可能性すらありそうです。

過去7年の合格者数、合格率推移はこちら

最大合格者数:2,937名 

最高合格率 :7.9%

 

最小合格者数:1,051名 

最高合格率 :2.6%

 

👇

      申込者数(名)    受験者数(名)    合格者数(名)    合格率

令和3年度     50,433      37,306        2,937        7.9%
令和2年度     49,250         34,845          2,237        6.4%
令和元年度     49,570         38,428        2,525        6.6%
平成30年度       49,582       38,427        2,413        6.3%
平成29年度       49,902       38,685        2,613        6.8%

平成28年度       51,953       39,972        1,770        4.4%

平成30年度       52,612       40,712        1,051        2.6%

 

 

下記は昨年度 2022年の第53回で合格率が、約8%と高くなった際に、

第54回の合格率を予想した記事です👇

goukakuget.hatenadiary.com

10月5日に発表される合格率が高くなり、多くの社労士が誕生する事をいのってます。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。 👇

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

社会保険労務士ランキング