3連休のシャロ勉成果を確認しよう
勉強の成果はいかがでしたか?
シャロ勉のモットー「シャキッとロックに勉強しよう」どおり
資格試験の勉強されたと思います。
スモールステップの成果を褒める
ペースを乱さずに勉強を継続できていれば成果は必ず実ってるはずです。
長期にわたる試験勉強は、小さな成果の積み重ねの繰り返し、
連休で成長した自分を褒めることです。
私ごとですが、3連休に資格ブログランキングに1位2位3位になりました。
皆さま応援ありがとうございます。
私もランキング評価を頂き継続のモチベーションになっています。
4月の直前期に向けて
4月から社労士試験は直前期にはいります。
そのためにも3月の勉強スケジューリングと目標設定が重要となります。
日々の小さな目標、スモールステップを確実にクリアしていけば、
4月の直前期突入にあわせてギアを一段上げることができるはずです。
直前期に勉強量を増やす方法
自然と勉強量を増やしていけます。
勉強時間をのばすのではなく、基礎が固まっていれば勉強効率があがり、
密度がアップした勉強が可能となります。
※勉強密度が高まらない場合は、インプット学習で基礎力を焦らず鍛えることが
近道です。(初学者は8月に入ってから、飛躍的に伸びて合格されてます)
例えばテキスト1冊も1時間かからずに読めるようになってきます。
演習の解答スピードもあげていきます。
解答力から瞬発力で解ける力が本試験では求められます。
解答の瞬発力を鍛える方法
瞬発力を鍛えるには、演習アプリや、社労士過去問ランドサイト利用が有効です。
隙間時間に何度も繰り返し演習できます。
最新の演習アプリトレンド情報
無料ならば社労士過去問ランドがオススメ
スマホがあれば、いつでもどこでも過去問演習ができます。
【選択式対策】
シャロ垢Twitter 自称統計マニアのサツキさんの監修で
お馴染みの「秒トレ」がオススメ
一般常識対策にも有効です。
シャロ勉コツ
自身の成長にあわせて、勉強方法をアレンジしていくことが
合格へ道として勉強法の王道となります。
4月の直前期にオススメの問題集
基礎力を確認するには、知識の横断整理と論点の定着を確認できる
すべて答えば、バツで、正誤を答えるのではなく、論点を答える問題集が有効です。
似て非なる論点を並列で出題されますので、曖昧な知識だと答えられません。
覚えた知識を得点力に変えられる、素晴らしい問題集です。
合格革命 社労士 ×問式問題集 比較認識法(R)で択一対策 2022年度 (合格革命 社労士シリーズ)
☆御礼☆
最後までお読み頂きありがとうございます。
下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。
【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。
👇️