社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士受験の恩師トップテン☆得点力UPさせた佐藤としみ講師について語る

 本ページはプロモーションが含まれています

101回目の投稿は、社労士予備校講師の恩師シリーズです。
恩師トップテンとして企画しました。

☆下段に
今日の過去問と横断整理まとめ付き


栄えある100と1回目なので、
いきなり1位の
佐藤としみ講師について語ります。

佐藤講師の講義で、私の得点力は開眼しました。
二年目のスランプからの脱出です。

佐藤としみ講師とは?
辰巳法律研究所 佐藤塾の塾長で、
『美魔女』です。
お写真は著作権もあるので、下記の問題集の表紙でご確認ください。
失礼、勉強に関係ない情報でしたね

【補足:過去問題集について】
今年は過去問は受講生限定発売なので、最新号はありません。
今後、フリマとかで最新号が出品されたら、レアな過去問です入手しても損はありません。市販されてた時は使い勝手のよいオススメの過去問答集でした。
【参考】佐藤塾の過去問内容詳細↓
http://syakaihokennroumusisikenn.jp/archives/33155538.html
労基法は2019法改正以降は大きな改正ないので、古くても使い道はあるとは思いますが…

【佐藤講師の特徴】
滑らかなトークと論理的な解説、横断整理が天才的であることが受講してみて思う最大の特徴です。
さらに『語呂合わせ』のセンスも抜群です。

先生のプロフィールによると、
ナレーターだったそうです。
「あ~、え~、あの~」の無駄な発言のないトークは、プロのナレーターの経験がなせる業だったのです。

安全衛生法が得意とあります。
工場等の危険を伴う職務が多い会社の顧問も多数されていたとのこと。
故に安衛法の難解な機械、化学の専門用語も分かりやすかったと判明しました。

余談、女優ライトばりに明るい演台の理由がわかりましたね。
ウエブのオンライン講義でテキストが見やすかったのは、安衛法の基準ルックスを意識した明るい教室だったからと思いました。

【横断整理】
プレミアムテキスト内にも、佐藤横断整理があります。
他校生や独学者にオススメなのは、単科講義『横断整理コース』です。
私はこの横断整理をうけて、曖昧、バラバラだった知識がつながり、飛躍的に点数がのびました。


≪今日の横断整理≫
佐藤塾で教わった表です。
このあたりまで、細かくまとめてる他のテキストはあまりないかと思います。
<義務違反の給付制限>
【労災】
提出義務違反/命令違反→一時差し止め
【国年/厚年】
提出義務違反→一時差し止
命令違反 →支給停止
【健保】
全部または一部不支給


≪今日の過去問≫
平成27年 労働安全衛生法 問8 肢D
【問題】
事業者は、事務所の室(感光材料の取扱い等特殊な作業を行う室を除く。)における普通の作業を行う作業面の照度を、150ルクス以上としなければならない。


【回答】正解
労働安全衛生規則第604条
労働者を常時就業させる場所の作業面の「照度」の基準
「精密な作業」300ルックス(Lx)以上
「普通の作業」150Lx以上
「粗な作業」70Lx以上
ま事務所衛生基準規則第10条にも、同様の照度基準あり


【参考】佐藤先生のお写真


今後とも恩師列伝を掲載してまいります。
乞うご期待くださいませ


#社労士試験


☆御礼☆
最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。
参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。


【お願い】
この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。
👇️
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング