社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

本試験はケアレスミスに注意(社労士試験予想問題付き)

 本ページはプロモーションが含まれています

真夏は国家試験が多いシーズンです

8月末には、社労士試験が本番を迎えます

模試でA判定でも、合格レベルにある人でも、

絶対に合格を保障されてるわけでもありません

本試験100%以上の力を出し切れて合格を手にできる難しさがあります

社労士試験ならば選択式

候補から正解の用語を選ぶだけですが、、

ひっかけのパターンをまとめます

 

神奈川の銘菓、鳩の形をしたクッキーは【 A 】である

一週間の日数は【 B 】である

選択肢

①7

②5

③鳩サブレー

④鳩サブレ

⑤5日

⑥7日

 

【答え】

【A】⑥7日

このパターンは、単位を含むか含まないか

数字問題は、数字があってると、それを選びたくなります

問題文が、【 A 】日 なのか【 A 】なのかで答えがかわります

 

【B】③鳩サブレ―

用語正確に書いてチェックしてないと、サブレ―と伸ばすのか、サブレなのか

選べなくなります

 

先日 8月10日はハトの日。鳩サブレ― 130周年記念に限定販売

1枚専用の鳩サブレ―型、4色の缶ケースが大人気で、大行列になってました

SNSで、サブレの正式名称がプチ話題になってたので、とりあげたしだいです

過去問でチェック

実際の過去問で、選択肢の紛らわしさを見てみましょう

過去の難問に挑戦(用語の正確さチェック)

2019年の選択式労一(難問)

当時、ほとんどのテキストに未掲載から出題(予備校の予想もあたらず)

【問題】

女性活躍推進法に基づいて行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な企業は、都道府県労働局への申請により、厚生労働大臣の認定を受けることができる。認定を受けた企業は、厚生労働大臣が定める認定マーク【 C 】を商品などに付すことができる。

 

選択肢には、

⑫ えるぼし

⑯ くるみん

⑲ プラチナくるみん 

⑳ なでしこ応援企業

といったニセ選択肢がありました。

 

【答え】

最下段に記載

過去問チェック(単位に注意)

【問題1】

 臨時に使用される者(船舶所有者に使用される船員を除く)であって、次に掲げる
ものは、厚生年金保険法第 9 条及び第 10 条第 1 項の規定にかかわらず、厚生年金保険
の被保険者としない。ただし、(1) に掲げる者にあっては【 A 】 、(2) に掲げる者にあっては所定の期間を超え、引き続き使用されるに至った場合を除く。

(1) 日々雇い入れられる者
(2) 【 B 】 以内の期間を定めて使用される者
2 遺族厚生年金 の受給権者は、その氏名を変更した場合であって厚生年金保険法施行規則第 70 条第 1 項(氏名変更の届出)の規定による届書の提出を要しないときは、当該変更をした日から【 C 】 に、所定の事項を記載した届書(氏名変更の理由の届出)を、日本年金機構に提出しなければならない

 

選択肢

①14日を超え ②14日以上  ③1月以上 ④1月を超えて

⑤7日以内 ⑥10日以内 ⑦ 2 月 ⑧4月  ⑤ 6 月

 

どうでしょうか?

本試験でなくとも選択肢に数字ばかり並んでいて、さらに単位が違うのが揃ってると

迷ってきませんか?

 

【答え】

最下段に記載

社労士試験予想問題

正確に覚えてないと、紛らわしいダミーの候補をみてしまい迷いが生じると、

わかっていたのに、本試験で答えられないことがあります

👇

このマークは何?

選択肢

❶女性応援

❷なでしこ

❸えるほし

❹えるぼし

❺くるみん

❻もにす

❼女性活躍

 

【答え】

❹えるぼし 

ひっかけの❸える’ほし’ に注意でした

さっき、過去問で正解を見たばかりでも、濁点あり、なし どっちだったかなと迷いませんでしたか?

意識して覚えてないと、些細な変化をつけられると正解できなくなりますのでご注意を! 

選択式対策

選択式演習で、最初に選択肢を見ない

答えは目で選ばない。

答えを記述する。

選択式と思わずに記述式とおもって演習しておくと万全です

勉強すべきななの選択式試験です。

 

さらに定義や意味を正しく理解しておけば、前後の文章から、覚えていた定義を照らし合わせて答えを導くことも可能になります

 

選択式の知識、正確性が必要な問題は、

トレーニング問題集ならば、レベルAの問題が該当します

レベルAだけを演習しまくれば、選択式の解答力はアップします

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング

 

2019年の選択式労一(難問)

【答え】

えるぼし

 

過去問チェック(単位に注意)

【答え】

 A:④1月を超えて B:⑦2月 C:⑥10日以内