社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

日本の未来を占う☆ベルギーのように週6日勤務になるのか?

 本ページはプロモーションが含まれています

ギリシャが世界のトレンドとは逆に「週6日勤務」制度を導入へとの記事を読みました

人口減少、生産性が下がっている対策とのこと

ここだけ読めば、日本も人口減少は、少なくとも20年は継続して減り続けます

となれば、日本も、昔のように「週6日勤務」に戻ってしまうのでしょうか?

ネット記事では、ギリシャの「週6日勤務」が全社適用のように読める記事もありましたが・・・情報を良く調べてみると、

正確には一部の業種に導入されるとあります

 

週6日勤務制は、24時間体制でサービスを提供する民間企業にのみ適用

→1日2時間の追加労働 または 8時間の追加シフトを選択

→日給の4割が上乗せ

 

導入背景

キリアコス・ミツォタキス首相は、今回の施策導入の理由として以下の2点をあげています

❶人口減少

❷熟練労働者の不足

ギリシャは2009年末に債務危機が勃発して、高学歴者を中心に約50万人の若者が国外へ移住したことも影響しているとのこと

 

日本も円安で、海外に稼ぎに行く人も増加中、

優秀な人材は大学から海外を目指すといいます

学者は海外で研究し活躍されている方が多い、ノーベル賞とる教授はたいてい海外の大学在住だったりします

この傾向が続くなら、日本も「週6日勤務」を推奨するようになるのでしょうか?

将来の年金も不安だし、稼げる人は稼ぎたい、4割増しなら喜んで働く方もいるかもしれません。世代的に思うのですが、私は稼げるならサラリーマンならば土曜日も働いてもよいかも(すでに私レベルの士業には決まった休みはありませんが・・)

 

Z世代、ワークライフバランスが浸透した世代では、真逆な答えがでるのでしょうね

皆さんなら、賃金をとるか?自由時間をとるなら?どっちですか?

 

ご安心ください

いまのところ、日本は世界トレンドとおり「働き方改革」、骨太の方針では、

週休3日制を導入推奨の方向で動いているので、時代に逆行することはないと思います

最後に…

私見ですが、「選択制の週休3日制度」が大企業をはじめ増えつつあります。

ならば、「選択制の週休1日制度=週6日勤務」を導入する企業があっても良いと思いますが、、

そもそも週6日勤務は労基法で禁止されてません

日本で週休2日制度が増えたきっかけが、

週40時間超えの労働時間に対して、割増賃金1.25倍を払う制度導入時なのです

「1日8時間×5日=40時間。週休二日でちょうど40時間」土曜日働くと週の残業代が発生します

労働力は欲しいが、割増賃金まで払いたくないのが、いまの企業の本音ならば、導入は難しいそうですね

シャロ勉生や社労士受験生にとっては、週1日だと困りますね・・・

社労士本試験まであと少し。暑い日が続きますが、成し遂げましょう!

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング