社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社会保険労務士「倫理研修」について

 本ページはプロモーションが含まれています

社労士向け機関紙「月刊社労士1月号」に倫理研修テキスト(別冊)がついてました。

今年も5年に一度の資格更新の時期がはじまりました。

 

ニュースで、社労士が詐欺に加担して逮捕されたとありました

倫理規定も熟知してるはずなのに、こまったことですね

www.youtube.com

あらためて自戒の念もこめて

社労士法の目的条文をチェックしてみました

 

<目的条文>

社会保険労務士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、

公正な立場で、誠実にその業務を行わなければならない。

品位と公正な立場の理解は大切ですね  

品位とは見た目ではないのであしからず・・



 

倫理研修の受講サイクル

5年に一度といっても、全員同じ周期での受講ではありません。

令和4年度の対象者は下記の通り

 

1.令和3年度 (令和3年4月1日~令和4年3月31日)
2.平成28年度(平成28年4月1日~平成29年3月31日)
3.平成23年度(平成23年4月1日~平成24年3月31日)
4.平成18年度(平成18年4月1日~平成19年3月31日)
5.平成13年度(平成13年4月1日~平成14年3月31日)
6.平成8年度 (平成8年4月1日~平成9年3月31日)
7.平成3年度 (平成3年4月1日~平成4年3月31日)
8.昭和61年度(昭和61年4月1日~昭和62年3月31日)

 

5年に一度とは知ってたけど、

1年もたってないのに、対象者になるかたもいます。

令和4年3月に登録した方は、令和5年2月1日~3月31日までに

Eラーニング受講することになります。

 

私が受講した時の内容ですが、

学ぶ量は下記のとおり。

 

研修の内容

(1)倫理研修の意義等について:30分

(2)社労士に求められえ職業倫理の解説:80分

(3)事例(設例問題)の解説:60分

テキストの厚さ:A4サイズで83ページ

goukakuget.hatenadiary.com

 

倫理規定問題問題
以下の表記する広告はOKか?

①究極の保険料の節約テクニック
②どんな問題でもたちどころに解決します
③元〇〇所長、官公暑に豊富な人脈があります
④〇〇社労士会役員経験による豊富な人脈
⑤100%経営者の味方、問題社員を排除します

 

社会保険料削減の①はコンサルタントのHPでよく見かける奴ですね

 

【答え】
①:×
社労士の信用または品位を損なうためダメ

②③④:×
過度、誇大な期待または不安をいだかせるのでダメ

⑤:×
労働者への違法な権利侵害をそそのかすため

 

別冊のテキストでは

障害年金、助成金について、事例やチェックリストがあり

大変参考になりました。

開業の年数がたち、お客様も増えてくると、倫理規定に触れそうな相談に出くわすので、初心忘れべからず、怪しきはかかわらずが正解です。

せっかくの資格を失ったら大変ですから・・・

 

下記は素晴らしい社労士先生の紹介本です

これから開業を目指される方には大変参考になります

色々なタイプの先生がいるので、社労士のイメージがかわりますよ・・・

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング