社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

大人の資格試験☆予備校選び/通学か通信か?(社労士試験etc.)

 本ページはプロモーションが含まれています

大人の学び直し(リスキリング)、セカンドキャリアのために資格を目指される場合、学生時代と違って、忙しい中での勉強になります。

効率よく学習して短期合格を目指すためには、受験予備校の力を借りるのが近道になります。

 

受験生から良くある質問

「予備校は通学か通信どっちが良いですか?」

 

通える時間がある、費用も問題なければ、

一般的には通学をオススメします。

ただ、昨今は通信教育の方が、通学を超えるメリットをだせている講座もあります。

 

自信の勉強スタイル、ライフサイクルにあわせて、ベストな学校を選ぶ必要があります

メリット・デメリットをまとめます。

 

◆費用目安

→通学は費用が高い

通学:15万以上、20万円以上する講座も多い

通信:5万円~

 

☆高い費用を投資する効果(サンクコスト効果)

 大人ならではの自己投資

高い費用をかければ、元を取ろうとがんばれるとの意見もあります。

 

◆講義時間

→通学は時間拘束が長い、通信は自分の好きな時間で視聴できる

通学:1コマ 90分程度 週1コースだと1日5時間

通信:10分単位の動画視聴や、90分単位等様々

 

☆通学者の声(時間の捻出方法)

 予備校までの移動時間は、隙間学習しているから、時間に無駄がないと

合格者は行っています。できる人は時間を効果的に使ってます。

 

◆質問対応

通学は、その場で質問できる

通信は、メール等で質問、解答まで時間がかかる

※通信コースよっては、電話で質問サービスもある

 

◆自習室

通学は自習室がある。

通信だと、カフェ(カフェ代もかかる)、図書館等の利用になる

 

<最近のIT時代ならではの対策>

オンライン自習室

Twitter等で繋がった人達が、ZOOM等で参加するオンライン自習室なる運用があります。

直前期には、ヤマ予備が声をかけて

全受験生参加のオンライン自習室企画がありました。

goukakuget.hatenadiary.com

 

★通学を選ぶ人の声

決められた日に通うことで、サボらず勉強が継続できる

通信だと、いつ見ても良いので、視聴が溜まってしまう

 

☆通信派の対策

 新動画が配信日にあわせて、必ず視聴する等 ルールを決めている

☆最新の通信講座

毎週、ZOOMによる生講義があります(山川社労士予備校)

生講義に参加することで、サボりにくくなります。

goukakuget.hatenadiary.com

★最新の通信講座

WEBならではの、アニメーションを活用したテキスト映像があります。

スタディングは、スマホに最適化した画面で動画視聴できます。

テキストもオンライン対応になっています。

隙間時間も活用できて、IT時代ならではの勉強スタイルです。

大手では、大原の社労士24

画面に、カリスマ金沢先生の姿すら移りません。

説明画像と、無駄のない解説トークのみ

超効率的な講義が展開されます。

いま社労士Twitter垢で一番人気の講義です。

 

参考動画はこちら👇

goukakuget.hatenadiary.com

 

通学も通信もメリットはあります

最終的には、自己の性格が決めてかもしれません。

自身に一番あった学習スタイルを見つけることが、合格への近道です。

今後も、勉強法、予備校情報等をまとめていきます。

2023年度もよろしくお願いします。

 

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。 👇

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村

社会保険労務士ランキング