社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

資格試験の超直前対策☆ゲン担ぎ(8月28日社労士試験等)

 本ページはプロモーションが含まれています

夏は国家試験の試験が多いですね

税理士、気象予報士・・・次の日曜日28日は社労士試験の本番です。

超直前対策として時間がなくても対策できる方法があります。

運を味方にすることです。

いままで大学受験等でゲン担ぎされたことありますか?

資格試験でゲン担ぎもしてみるのはどうでしょうか?

ゲン担ぎランキング情報

大学センター試験ですが、45.5%がゲン担ぎをしている

資格試験ではデータはみあたらず

※参考:日本トレドリサーチ

食べ物のゲン担ぎ

1位は・・・

予想通り、かつ丼

朝からかつ丼を食べる強者も多いそうです。

2位:カツカレー

なんと、2位も「カツ=勝つ」シリーズです。

3位:昆布

4位:レンコン

5位:納豆など粘るもの

 

※2017『HOT PEPPER』調べ

なぜ?と思うよな食材もありますね

昆布は、語呂合わせです。

昆布=よろこぶ

レンコンは、穴が貫通しているから、先を見通せて試験に通るから

 

他にタコや、ウインナーも人気です。

 

タコが選ばれる理由わかりますか?

オクトパス=置くとパスだそうです。

ウインナーは簡単ですね。そうWinner(勝者)です。

 

本試験会場で栄養補給とゲン担ぎで、

キットカット(きっと勝つ)も人気です。

行動や祈り、モノでのゲン担ぎ

定番の合格祈願として神様頼み、お守りも多いですが、

合格グッズの愛用者も

・五角(合格)鉛筆 

・すべらない富士山消しゴム

 削ると日本一の富士山の形になる

・パワーストーン 

「目標達成」のオニキス

「勝利をつかむ」サファイア

・模試で得点が高かった時の筆記用具を使う

・右足から靴下を履き、右足から靴を履く

・下着を洗わない!?
・タコのぬいぐるみ(置くとパス)

・落ちるという言葉を絶対に使わない

etc.

 

こちらは実用的

マークシート対策の筆記用具の情報です👇

goukakuget.hatenadiary.com

 

ゲン担ぎで精神安定する効果あると思います。

私は「勝守り」持参でした。

面白いのは逆の意見もちらほら・・・ゲン担ぎする予定が、万が一できないと、気になってしまうから、初めからやらない派もいるそうです。

※朝、カツが手に入らないとか、靴を履く順番間違えてしまうとか・・

 

信じて救われるなら、ゲン担ぎ、願掛けなんでもありと思ってしまうのは

私だけでしょうか・・・

信じるも信じないもあなた次第

成し遂げましょう!

 

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング