社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

受験の敵はコロナ感染☆安衛法の予防対策は出題される?(社労士試験etc.)問題集紹介あり

 本ページはプロモーションが含まれています

5月からは5類になるとのこと・・

制限していた頃の陽性者数より、はるかに多いのに行動制限がないのは、重症化率が少ないとは言え感覚的には違和感があります。

自己規制、自己責任で守るフェーズにはいったと言うことですね。

マスク、手洗い、換気が大事です。

そこで、換気に関する法律がこちら👇

法律で換気が規定されているのが安衛法

労働安全衛生規則 第三編 第三章 気積及び換気

<穴埋め問題>

(換気) 第601条

事業者は、労働者を常時就業させる屋内作業場においては、窓その他の開口部の直接外気に 向つて開放することができる部分の面積が、常時床面積の【  A  】になるようにしなければなら ない。 ただし、換気が十分行われる性能を有する設備を設けたときは、この限りでない。

 

答え

A:二十分の一以上

 

時間がない直前期

安衛法は丸暗記で点数のばせます。

必死で読み込まないでも問題をスラスラ解ける図表チャートとキーワードから

紐解くビジュアル方式の問題集

「らくらく暗記単語カード」もついてます。

安衛法、労一が苦手な人にオススメです

👇

本試験までの体調管理

代わりがいない受験生や個人事業主(代表1名の社労士等)は、

陽性や濃厚感染者になることは、絶対にさけたいところです。

特に社労士試験は、本試験日に熱があっただけで、受験できません。

他の日で受験もさせてくれません。

 

昨年も同様に受験するには、体調管理を万全にされてたと思いますが、

今年の場合は、行動制限がない、陽性者数が、とてつもなく多い。

なにより、身近な人の感性を良く聞きます。自分が濃厚接触者でないのは、

奇跡的。ちょっとタイミングがちがったら、接触してたなと思うことがしばしば・・・。ニアミスは、いままではなかったので、体感としても陽性者が増えてるのは良くわかります。

本試験に向けてコロナ要注意期間

万が一陽性になると、発症日から最大10日(無症状で7日)は隔離されます。

社労士の本試験が8月28日

10日前が8月18日

発病する可能性が、接触してから1週間程度なので、

8月10日より少し前から誰とも接触しなければ、確実に本試験は受けられます。

現実的には日常生活がある以上、不可能なので・・・

陽性者にあたるのは、ロシアンルーレットみたいなもの。

体調管理は睡眠と栄養が要

ワクチンもすり抜ける。完璧な特効薬もないならば

あとは自己免疫力を高めるしかない。

直前期は勉強で無理して睡眠時間を十分に確保してなかったり、

精神的に不安になるだけでも免疫力に影響します。

 

直前期は、夜型の勉強をやめる。

本試験の受験時間帯に脳が一番活性できるように、早めに寝て朝型にする。

これで睡眠時間も確保できて健康を維持。脳も午前中に活性化できて一石二鳥。

goukakuget.hatenadiary.com

あとは栄養を付ける

goukakuget.hatenadiary.com

 

目に見えない敵、ウイルスだけに不安がありますが、

皆さまが無事に試験を受けられることを祈ってます。

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング