社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

人的資本経営元年☆ヒューマンキャピタルから学ぶ社労士試験一般常識対策

 本ページはプロモーションが含まれています

有楽町で人事系の展示会ヒューマンキャピタル2022(日経BP主催)が、

2年ぶりにリアル開催されてます。

展示会に行くと、人事のトレンドがわかります。

最近の試験は、実務で話題となっている内容から出題があります。

受験生はテキストにないからしらない、経営者は知っている話題

ここを出されると、難問化してます。

 

さっそく見学してきました。

HRテック系企業が多が出展しています。

SmrarHR、HRbrain Kaonavi Talent Palette etc.

 

基調講演の旬なテーマが、「人的資本経営」

伊藤レポート2.0が5月に公開されたばかり。

経産省のメンバーである島津課長が講演されたセミナーは立ち見がでてました。

令和4年は、人的資本経営元年と伊藤教授がおっしゃています。

2.0では実践のポイントについても記載があります。

 

<社労士試験対策>

人的資本経営は今年のトレンドです。

概要だけでも把握しておた方がよさそうです。

www.meti.go.jp

 

トレンドを反映して、タレントマネジメントのシステムブースに人手が多かったです。

 

人事はヒューマンリソース=HRといいますが、

資本はキャピタル、つまり人的資本はHCになります。

2000年から開催しているヒューマンキャピタルは、

ネーミングに先見の明があったのですね。

 

人的資本の考え方は、人は資源でなく資本。投資すれば成長する。

終身雇用が崩壊しつつある時代、社員の定着率をあげて、生産性もあげられる人的資本の考え方は、これからさらに求められると思います。

 

もう一つの主流な展示が

ウエルビーイング、健康経営

こちらも近年良く聞くワードです。

 

ウエルビーイング:Well(良い)Being(であること)、つまり

身体的・精神的・社会的に良好な幸福な状態。

猛烈に働くだけではなく、働き甲斐、生き甲斐を得て健康のバランスを考えて、

人生を幸福にする生き方(働き方)と理解してます。

社労士を目指している皆さまへ

受験勉強は、まさに自己投資、かならず成長につながります。

合格して社労士になって、ウエルビーイングな人生を勝ち取ってください

 

下記は社労士の効率的な勉強法を発案されている

👇勉強法はこちら

 

社労士受験会の重鎮 北村先生の一般常識対策本

👇

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング