社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士試験対策☆育児、両立支援の制度の横断整理まとめ

 本ページはプロモーションが含まれています

育児介護休業法の法改正が、令和4年4月から段階的に施行されています。

育児介護休業法の改正まとめ

goukakuget.hatenadiary.com

育児に関する制度を横断整理

両立支援は行政も力をいれていますし、試験問題に取り上げられる可能性が高いと思います。実務の観点で育児に関係する制度が多々ありますので、実務を意識した問題の増えてますので、横断整理してみました。

覚えるポイント

暗記すべきキーワードが多々あるので、知識を整理に活用してください。

特に、日数、年齢、以内、未満のキーワドは要注意です。

 

下記は、法改正セミナーの際に参考用にまとめたものです。

【休み関連】

休業:育児休業(最長2歳まで)

   産後パパ育休(出生後8週間以内、4週間まで)【法改正】令和4年10月~

休暇:子の看護休暇

  (小学校入学前まで、1年に5日以内、子が2人以上の場合は、10日以内)

 

【働く時間関連】

労働時間の短縮:育児短時間勤務制度(3歳に満たない子)

残業免除:所定外労働制限(3歳に満たない子)

残業制限:時間外労働制限(小学校入学前)

深夜制限:深夜業務制限(小学校入学前)

横断整理学習の市販テキスト紹介

横断整理学習法を社労士試験に初めてとりいれたと言われる、北村先生の本です。

特徴は、社労士予備校界の重鎮、北村先生ならではの出題傾向の分析による出題ランク、

復習用の過去問題付、似てひなる論点が多数ある社労士試験は、まとめて論点を比較して

覚えるのが効率的です。

【参考】両立支援関連 くるみん認定について

goukakuget.hatenadiary.com

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング