社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

社労士試験2週間前☆記憶のゴールデンタイム突入

 本ページはプロモーションが含まれています

いよいよ社労士試験まで、あと14日

超直前期に突入です。

勉強をがんばってきた、みなさんには『ギフト』が開眼します。

 

 

記憶のゴールデンタイム

ギフトとは、記憶力が、スーパーアップなるスペック(特殊能力)です。

 

記憶には、短期記憶と長期記憶があります。

覚えても、すぐに忘れてしまうのは、あなたの努力不足ではなく、

脳科学的には脳の特性なのです。

 

エビングハウスの忘却曲線

有名な実験データの話です。

1日後には、74%忘れてしまうデータがあります。

対策は繰り返し記憶をする事です。

 

1年間反復により知識を磨いてきた、みなさんには、

記憶する、論点の土台ができているため記憶力がUPします。

直前期の2週間は、短期記憶でも知識がキープできます。

スポーツで言う、ゾーンにはいった状態に近いと思います。

毎年、多くの受験生が、ゴールデンタイムで得点力をUPさせて

合格を勝ち取っています。

特に初学の方は、信じられないぐらいに知識が伸びる時期です。

 

短期間で7点アップを目指す

いまから頻出論点を、丸暗記すれば、

1科目1点UPできたら、合計で7点UP

模試で択一5割の35点だったとしても、

7点プラスで42点までUP

 

昨年の合格基準点との比較

44点

(1問、誤問題があり、全員1点UPとなったため、実質43点が合格ライン相当)

42点が合格基準となった年もあります。

 あと1、2点勝ち取れば、合格基準点クリアも見えてきます。

 

暗記力UPする復習方法

超直前期に、一気に暗記を行う時に威力を発揮する方法の紹介です。

☆3日間連続復習法 

f:id:goukakuget:20210228222750p:plain

 

〇の数字は、勉強する内容(単元等)です。

初日の日曜日は、①と②とを勉強しました。

2日目は、②とと④を勉強します。

3日目は、と④と⑤を勉強します。

 

このパターンで勉強を実施すると

1単元、かならず3日間連続で復習ができます。

初日の(赤)を3日間、

2日目の(黄)も3日間

3日目の(青)も3日間・・・

 

1日を3分割して、復習するパートをわけるのがコツです。

 

社労士試験に、いままでの努力を本試験にぶつけて、

一矢(14)報いて、合格を射抜きましょう!

 

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング