社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

ドラゴン桜2ネタバレあり第4話☆ドラマレビュー(ドラゴン桜名言に学ぶ)

 本ページはプロモーションが含まれています

 

ドラゴン桜の名言から学ぶシリーズ 第4話

あの伝説が登場

『バカはちまち』が登場しましたね。

16年の時を越えて令和に伝統の『バカはちまき』が見れるとは思いませんでした。

 

f:id:goukakuget:20210517210928p:plain

引用:ドラゴン桜16限目(三田紀房

 

伝説と言えば、

鬼のスパルタ、数学講師 柳鉄之助も登場!

仙人のような風貌はかわらずの迫力。竹刀でバンバン叩いてました。

御年85歳。前作は74際だったから、いまが年相応ですね。

ノーメークでも行ける年齢です。

 

<名言まとめ>

その1 いついかなる場合にも、自由と正義を求め、公正と平等を期す

水野弁護士が、教え子が闇金トラブルに巻き込まれてピンチなのに、

「なぜ助けてあげないのか!」と詰め寄ります。

 

 なんのために輝くバッチをつけてるのか・・・

弁護士バッチには、『ひまわり』と中心に『はかり』とが描かれてます。

 

ひまわり:太陽に向かって力強く咲くから『自由と正義』

はかり:公正と平等を追い求めること

 

 『いついかなる場合にも、自由と正義を求め、公正と平等を期す』

 弁護士のあるべき姿に反すると説得するシーンは、

法曹に携わる身として、一番感動しました。

 
社労士でも同様の倫理を規定してる目的条文に記載があります。
 
社労士法1条2
社会保険労務士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、公正な立場で、誠実にその業務を行わなければならない。
 ※この条文は本試験でも、穴埋め問題として頻出箇所です。

  

『品位』見た目がわるいと社労士に値しない(笑)ではなく、
外見でななく、内面的な要因を指してます。

 

その2 己の弱点を知ることが大切
桜木先生 「勝負に勝つ、一番大事なものはなんだ?」
天野「野心」
岩崎「相手の弱点を分析して、そこを徹底的に攻める」
バトミントンでオリンピック候補と言われる生徒の発言とは思えませんでした・・・。
桜木先生から「岩崎が正解」
受験では、『己の弱点を知ることが大切』との教えあり。
 
まさにその通り。
資格試験で合格を目指すならば、様々な弱点があるはず。
・苦手科目→反復して克服
・勉強が継続できない→スモールステップの目標を立て、達成感を味わう
 等々
 
弱点を知り、対策をたてましょう
 
その3 ITを制覇する者は受験を制す
学園ものなのに、ネットで授業を受ける「スタディーサプリ」で学べと!
動画講義なら、カリスマ講師の生授業が不要!
教師が教壇に立たないなんて、ドラゴン桜じゃないと思ったのは、
私だけでしょうか・・。
メラビアンの法則をご存じですか?
人間は視覚から一番情報を得ます。
生講義は大切です。

f:id:goukakuget:20210519194356p:plain



【アプリを利用した目的】
学習の見える化です。
 
生徒は、「どこを理解してないかわからない」と異口同音に言います。
アプリを使えば、どれだけ勉強したか、どこを間違えたか、可視化できる。
弱点をみつけることが先決との教えでした。
 
アプリは、資格試験でも必需品です。
問題演習をすれば、正答率も記録されます。
社労士試験ならば、
大原の「トレーニング問題集アプリ」
最近のヒットは、「秒トレ」がオススメです。

 

 

goukakuget.hatenadiary.com

 

秒トレ👇
goukakuget.hatenadiary.com

 

その4 努力の言動はネガティブ感情から生まれる
伝統の『バカはちまき』をなぜ巻くのか?
解けない問題があったら、巻くのがルール
解けるようになったら外すことを繰り返すことで、問題ができるようになる。
 
『恥ずかしい』と言う気持ちを原動力にして勉強する方法 
 必死にやっていく中で、勉強に対するポジティブな感情が生まれる。
 
資格試験に応用するなら・・
バカはちまきは、図書館、カフェ勉で巻くのは、流石にできませんよね・・。
勉強垢(Twitter)で、『さらしもの』になるのはどうでしょうか!?
昨年不合格になった、結果通知を投稿する。
模試の結果を投稿・・・。
 
その5 詰め込みこそ真の教育だ!
時代の変化なんか関係ない
鬼の柳講師の名言連発。スパルタは令和になっても健在でした。
令和版のドラゴン桜は「努力はしなくてよい」と言ってましたが、
基礎の徹底には、詰め込み、スパルタが必要との事。
 
<皆が苦手な数学>
数学は、基礎の徹底、早めの対処が必要。

どの年代までもどって、やり直すか・・・なんと、小学生二年から勉強しなおし決定。 計算力は訓練するしかない。

小2の計算100問を3分で解く訓練を反復します。

全問正解するまでがゴール。

前作でも、テストには全問正解しかない。全力で望めと、激を飛ばされてました。

全問正解を目指す覚悟は集中力を高めます。

 

goukakuget.hatenadiary.com

 

 

<スパルタ訓練で得られる力>

『数の暗黙知

感覚でやれる力、考えなくてもやれる力の事

自転車に乗れるのと同じだ!と力説。

 

私は『数の暗黙知』は解答の瞬発力と教えてます。

社労士試験は、

午前 80分

午後 3時間半(問題数は350選択肢)

フルマラソンのような試験です。

1選択肢あたり30秒で解答していく必要があります。

じっくり考えてる暇はないのです。

訓練により『数の暗黙知』は必須な試験です。

f:id:goukakuget:20201017063801p:plain

 

【社労士試験対策】

『数の暗黙知を上げれる問題集

 類似論点を並列にならべて、演習ができます。

曖昧な論点は本試験で命取りになります。

知識の整理ができて、質の高い問題演習ができます。

 

 前作の柳講師の数学講座

ドラゴン桜2より詳細に説明があります👇

goukakuget.hatenadiary.com

 

その6 勉強とは怒りだ。怒りをパワーに変えろ! 

生徒がモチベーションアップしてきて

『激上げでがんばる!』と言えば、

『激上げでなく、爆上げだ!』

『勉強とは怒りだ、怒りをパワーに変えろ!』と

東大専科のみんなのボルテージがマックスになってました。

 

試験勉強していれば、犠牲にするものもある。

怒りを感じるときもある。

恥も怒りも、すべて勉強に注ぎ込む、ドラゴン桜流のマインド形成は強いですね。

 

東大は、私には未知数ですが、

社労士試験は継続すれば必ず受かる試験レベルです。

本試験まで、あと96日もあります。

成し遂げましょう!

 

まだまだ名言がつきなかった第4話。

次回でさらにまとめます。

今日はここまで。

 

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング