社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

【速報】令和3年☆社会保険労務士の本試験日確定!(官報の公示日4月16日)

 本ページはプロモーションが含まれています

例年より1週間遅れの公示となったため、
試験日が変更されるのでは?との憶測が流れてました・・・


本試験日 8月22日(日)
例年通りの日に収まりました。一安心です。

 あと127日です。

 

コロナで会場確保が難しくなっているとの情報もありましたが、関係者の努力により問題なかったのですね。

f:id:goukakuget:20210416095832p:plain

まだ受験案内の請求してない方は、今年は窓口配布がありません。

郵送期限もせまってます。お急ぎください。

すでに請求済みの方は、来週月曜日から発送されます。

 

goukakuget.hatenadiary.com

 


【変更点があります】
合格発表日が、少し早まりました。
合格発表日 10月29日(金)です。
※昨年は11月6日(金)

 

合格して官報に乗りたいですね。
ちなみに、番号だけで、名前は載りません。

社労士に登録した時は、氏名が官報に掲載されます。

 

【豆知識】
社労士名が掲載されてる官報はページ数によって価格かわります。
1000円を超えることもあります。

 

合格発表日は何が理由で早まったのでしょうか・・・

基準点割れで、救済待ち・・
合格点クリアのはずだけど、マークミスにおびえる日々
様々な不安から、少しでも早く解消されるわけです。

早くなるのは助かりますね。

 

すべてマークシート問題で自動採点。

DX時代だけに、もう少し早くなりませんかね? 

 

 

気の早い話ですが・・・

<合格発表までの過ごし方>

☆合格確定の方
リフレッシュに専念、勉強はしないですよね。

 

△少し不安がある方
私は発表日後に勉強を再開するか、発表を待ってからにするか迷ってました。

合格していればよいのですが、2か月以上ブランクがあくと、
忘却曲線とは恐ろしいもので、知識がすっかり抜け落ちます。

 

合格後こそ、実務世界で戦うためには、知識のキープ、さらなるブラッシュアップは必要です。
勉強継続して損はありません。

 

今年から、受験料も大幅値上げ 15000円です。

記念受験はしずらい価格です。

コロナ禍での受験は大変ですが、勉強継続して合格を成し遂げましょう!

 

☆御礼☆

最後までお読み頂きありがとうございます。

下記のアイコンをクリックすると、他の素晴らしい社労士や資格関連のブログの一覧が表示されます。 参考になりますので、ぜひ閲覧してみてください。

【お願い】 この記事も参考になったらアイコンクリックお願いします。

👇️

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村


社会保険労務士ランキング