社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

資格試験

資格試験対策☆連休明けのリバウンドに注意!

ゴールデンウィークもおわってしまいました… 皆さん予定とおり勉強できましたか? 頑張りましたか?実は休みだからと言って、頑張っちゃた方は要注意です。 闇雲に頑張ると連休明けの勉強でペースを乱してしまう方が続出します。 資格勉強の五月病に注意です…

ゴールデンウイーク☆#シャロ勉合宿&#おはようコールの効果は絶大

#おはようコールに参加されましたか? GW最大日数を休めた方も最終日でしょうか・・・#おはようコール&#シャロ勉合宿&も残念ながら最終日です。 先生の〆のお言葉「目標を掲げて全部できなくても良い」「それに向かってきたことが素晴らしいこと」「出来…

資格試験勉強法☆難解な知識を自分のモノにする方法

GW後半、社労士試験ならば、そろそろインプットも完成されてアウトプットへ移行されてる方もいる頃ですね。 最初は難解なテキスト、眠くなる呪文のような条文・・・ 繰り返し読んでるうちに、早く読めるようになってませんか?1回目は、日本語に思えなかっ…

#シャロ勉合宿に参加しよう(ゴールデンウイーク資格試験対策)

Twitterで広まってる、#シャロ勉合宿が、今年も明日4月29日から開催されますね。ネットなのに合宿って意味わからない??たしかに…意味不明かも・・・。 #シャロ勉合宿 とは…Twitterを使ったバーチャル勉強合宿です。勉強内容・学校問わず、短時間参加も大歓…

ずるい勉強法ブックレビュー☆社労士試験対策

ずるい勉強とは、暗記が一番の近道である! 著書の佐藤先生は高校の偏差値30から、司法書士に一発で合格した方です。 合格された秘訣は、勉強法を改善したこと。 逆算勉強法に変えて合格されています。 問題集の答えをみる⇒問題を見る⇒テキストを読む 一般…

合格するスマホノートの作成方法(ノートの乱れは脳の乱れ)

将棋の『駒の乱れは心の乱れ』と言いますね。資格試験で、駒はノートです。『ノートの乱れは心の乱れ、脳の乱れ』となります。 日常で整理整頓、断捨離はできてますか?勉強でも重要です。 整理ができていれば、整頓はできてなくてもOKです。断捨離できる…

資格試験対策☆スマホ学習のやり方(記憶の外部化)

スマホは有効に使えば、受験用『スマホ脳』に進化できます。 忘れる前にスマホの記録します。 ノートはカンニングペーパーを作る感覚で必要な内容をピックアップします。 スマホのノートには、 Evernoteを使います。 実際につかっていた内容です。 【使い方…

資格試験対策版のスマホ脳とは?(スマホ活用勉強法)

スマホに脳をハッキングされる弊害をご説明しました。 こんなに長時間触ってしまう、集中させられてしまうのだから、 逆に受験勉強に使わない手はないと考えます。 受験に特化して、勉強関連のみスマホを使えばよいわけです。 1日中、スマホやタブレットを通…

ブックレビュー☆スマホ脳から学ぶ試験対策

『スマホ脳』でご存じですか? スティーブ・ジョブズやIT業界のトップ達は、 我が子にスマホの利用制限を厳しく管理しているそうです。理由は、健康、学力に良くないから 「スマホ脳」が出版されてで有名になりました。著者は「アンデシュ・ハンセン」という…

メラビアンの法則による資格試験講座の選び方

社労士試験まで約4か月(129日) 直前講座オプションが沢山あって、どれを受講しようか迷いますよね・・・ 受けようか、受けないか・・ どこの予備校の講座が良いか? どの科目を受けるべきか・・・ 通学が良いか、通信講座が良いか? メラビアンの法則…

合格して人生を変える行動力の作り方

勉強を継続すれば、必ず合格はできます。 恐れや不安は勉強の妨げになります。 いますぐ取り除く方法を学んでください。 合格の先にある夢を実現させるために行動力を身に付けましょう なぜ、行動できないか? 試験に対する「おそれ」が邪魔しています。 恐…

ドラゴン桜☆バカとブスは東大へ行け!マインドで『風の時代』を勝ち抜く方法とは?

ドラゴン桜で一番有名な決めセリフと言えば、『バカとブスは東大へ行け!』 今のコロナ禍で不安な時代に、この名言を、あらためて聴いて衝撃をうけました。 令和の時代に不適切な表現ですみません。原作者の意図を尊重して記載しました・・・。 ドラマの再放…

風の時代☆プランド・ハップンスタンスに学ぶ試験勉強

プランド・ハップンスタンスってご存知ですか? 単語を分解して直訳すてみると、下記の意味を含んだ造語です。 プラン=計画 ハップン=起こる、発生する 日本語訳では「意図する偶然」「計画された偶発性理論」となります。 まだ、なんだかよくわかりません…

ドラゴン桜から学ぶ勉強法☆記憶モノにはメモリーツリー学習術を使え!

ドラゴン桜は名物特別講師が、落ちこぼれの生徒を東大合格させるドラマです。(原作はマンガ) ドラゴン桜の勉強法から代表格の紹介です。 鬼講師のレクチャに科学的な暗記方法の解説があります。 メモリーツリーは、ドラゴン桜で有名になった勉強法ですね。…

2021年最強の開運日に合格祈願!

2021年3月31日はトリプルラッキーデーです! 最上の吉日とされている「天赦日」金運が倍になるとされている「一粒万倍日」金運を招くといわれる「寅の日」 3つの吉日が重なるのは、2021年はなんとこの日だけ!試験勉強に金運なんて関係ないよ… トリプルでな…

勉強のやる気の出し方(漫画から学ぶ)

年度末は忙しい、陽気がポカポカ・・勉強のやる気がおきない方多いですよね。 Twitterで話題になっていた漫画から究極の『やる気の出し方』を紹介します。 勉強は学ぶも自由、サボるのも自由ですね。 だからこそ、やる気がでない日もあって・・継続するのが…

『ストレスゼロの生き方 心が軽くなる100の習慣』から学ぶ試験対策☆ブックレビュー

3月ラストの日曜日、皆さん予定通り勉強は捗ってますか? 来週末は、もう新年度4月 社労士試験ならば、本試験まで約4か月になります。 合格した、いま思うことは、この時期はメンタル対策が重要だったなと思います。 今頃、私は思うように点数が取れず、…

おじさん直伝の資格試験対策☆『おじさんは地味な資格で稼いでいく。』ブックレビュー

中高年の勉強対策編も非常に参考になったので、トピックをまとめてみました。 筆者の社労士 佐藤先生曰く、 試験対策のコツは続ける事が9割と言われてます。 なぜ、難しいかと言えば、仕事との両立が大変であるとの事 これは私も同感です。 本のコンセプト…

士業で稼ぐ『地味な資格の実態とは?』☆おじさんは、地味な資格で稼いでいく。ブックレビュー

おじさんは、地味な資格で稼いでいく。 ブックレビューの続きです。 筆者の佐藤先生は、雑誌やネット記事で最近良く拝見しますね。 おじさん代表で活躍されてて、社労士資格保持者として憧れです。 昨日の記事が、まだの方は下記からどうぞ・・ goukakuget.h…

『おじさんは、地味な資格で稼いでいく。』ブックレビュー

本屋さんで、思わずタイトルが目に飛び込んで衝動買いした独立・転職支援本の一種です。マイナーと言わる『社労士資格』と『世代年齢』で親近感をもったのだと思います。 購入価値があるかどうかの判断に、ブックレビューしてみますね タイトルは、『おじさ…

やってはいけない勉強法『ヒソ勉』

ヒソ勉とは、こっそり勉強をする方法です。コロナ禍で、仕事中に勉強してる方で、ひそかに流行ってるようです。 令和2年の本試験では、在宅が増えて、勉強時間が確保できて合格できたとの声も多かったですね。正当な方は、通勤時間がなくなった分を勉強にあ…

資格試験対策☆緊急事態宣言でヒソ勉が流行??

本日は全ての緊急事態解除されて初日ですね。 感染が落ち着くのを願いばかりです・・・。さっそく朝の電車が先週より混んでる気がしました。 【参考】は緊急事態宣言発令のときにアップした記事です goukakuget.hatenadiary.com 感染拡大のリバウンドが心配…

ドラゴン桜に学ぶ試験対策☆蛍光ペンで線を引くな

ドラゴン桜2一番有名な勉強法が学べます。例:蛍光ペンの引き方 クレアール北村講師も蛍光ペン利用には指導されてます

資格試験勉強法☆時間にあわせた勉強スケジュールを考えてますか?

サンドイッチ勉強法の続きです。 朝は、夜覚えた暗記内容の復習からスタートしますね。 goukakuget.hatenadiary.com それでは、それから、あなたならどんな勉強をされますか? ・科目を決めてやる ・インプットの日 ・アウトプットの日 ・演習と精読をセット…

資格試験の暗記対策☆脳に優しい睡眠が必須です

暗記って大変ですよね、昔は覚えられたのに…最近は記憶力が落ちてるなと実感されてる方も多いはず バリバリの現役の頃と同じように暗記しても、忘れてしまいますよ 暗記力をサポートする方法で補強が必要です。 これって昔と感覚は同じでも、体力がついてこ…

資格試験対策☆出る順・重要順で勉強計画を!

資格試験の勉強でアウトプット(問題演習)をしていると、出来ない問題に出くわすと、不安になりますね。 このままでは合格できない・・・ この勉強方法で良いのだろうか・・・ 漠然とした不安を忘れるために勉強してませんか? 強い不安に支配されていると…

祝!東大合格☆合格体験記勉強法

本日は東大の合格発表日ですね。合格おめでとうございます。 3月は桜咲くシーズン、目標の大学、資格試験に合格された方、あらためまして、おめでとうございます。 これから合格発表待ちの方は、皆さまの実力をすべて発揮され、合格されますよう、祈念して…

ドラゴン桜に学ぶ☆反復学習で『全問正解!』を心がけよ(社労士試験対策バージョン)

昨日の半年間のブログ総集編でご紹介しましたが、 人気企画 ドラマから学ぶシリーズです。 4月から放送決定『ドラゴン桜2』、前回の放送から16年もたってるのですね。 勉強法は、いまでも大変参考になる内容ばかりです。 新作はオリジナルストーリのドラ…

資格試験対策☆3日も復習法(記憶の定着法)

脳科学的によると記憶には短期記憶と長期記憶の2種類があります。 覚えても、すぐに忘れてしまうのが、短期記憶。 これはエビングハウスの忘却曲線でも有名な話ですね。 1日後には、74%忘れてしまうデータがあります。 対策は繰り返し記憶をする事です…

歳時記に学ぶ『ひな祭りは、女の子のお祭りではない?』☆資格試験対策

今日は3月3日はひな祭り。 女の子のための行事と思ってますよね? 思い込みは受験ででは禁物です。 疑問に思ったら、調べることが、受験生には大切です。 今回もあらためて、正しい定義(意味や歴史)を調べてみました。 ※最後に関連するテーマの社労士試験…