社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

資格試験対策

映画に学ぶシャロ勉☆夢を追う大切さByウォンカ

ウォンカとチョコレート工場のはじまりは、受験生、シャロ勉生にみて欲しい映画です。新し夢を追いかけている方、夢をあきらめそうになりそうな方、当ブログでエッセンスだけでも知って頂ければと思います。

人間関係リセット症候群とシャロ勉(社労士試験etc.)

突然、SNSやラインを削除し、人脈を遮断する方が増えているとききました。 関係を断ちたい理由は様々ですが・・・ 昔はなかったオンライン中心の人脈。アカウント削除しても実害なく、 妙な承認欲求、相手とのエンドレスのラインに気疲れすることがなく、 精…

新語・流行語大賞☆シャロ勉バージョン

新語・流行語大賞は、今年の一位は、 アレ(A.R.E.)でしたね。 A.R.E.の意味 目標を意味する『Aim』 敬意を意味する『Respect』 力をつけることを意味する『Empower』の3つの頭文字 今年の新語・流行語大賞、「アレ(A.R.E.…

師走12月1日にフレッシュスタート効果で合格を目指そう!

今日から12月。暖かい日が続き、冬を感じる日が少なかったのですが・・・、 あっという間に師走ですね。 師走の由来 「為果つ(しはつ)」を語源にしている説があります。 意味は一年の最後になし終える(やり遂げる)という意味 今年最後の1日です。 区…

【資格試験学習】極めると完璧主義の違い

「判例を知り会社と従業員を守る」のセミナー資料が、ついに完成しました。 2時間のセミナーで約200ページ超対策(参考資料含む) 予定は1ページ2分で、60枚+余裕もたせて100枚でしたが、 なんと倍に増えました。原因は、参加者に満足頂けるようにと、…

シャロ勉のクロスSWOT分析対策(社労士試験、宅建士etc.)

先日、商工会議所で県内の補助員研修に事業再構築として研修講師をしてきました。 研修でも指導員候補生ですから、当然にSWOT分析はご存じでした。 ブログの読者の皆様もSWOT分析は聞いたことはあると思います。 マーケティングに使われる有名な手法です。 S…

資格試験対策☆インプットでアウトプットを意識する(社労士試験etc.)

二日間にわたる研修会。無事に事業再構築の研修講師を務められました。 研修や講座受講で成果を出すコツ シャロ勉を飛躍させる10X思考 研修の講師をする際にいつも参加者にお伝えしていることがあります。 「研修は学びの場ではありません」 ↓ 「アウトプ…

冬はシンクロマッスル学習でシャロ勉対策(社労士等)

急に寒くなりましたね。皆さま体調大丈夫ですか? シャロ勉こと資格試験勉強は体調管理が一番大切です。 今日は体調管理と勉強の一石二鳥になるお話です。 シンクロマッスル学習とは? 運動しながら勉強をすることで記憶力がアップするという学習法です。 な…

フレッシュスタート効果でブルーマンデーを乗り切ろう(社労士試験対策etc.)

今日は仕事はじめの月曜日の方が多いかと思います。 休み明けのブルーマンデーは何事にも憂鬱と思いがち。 週のはじめ、区切りの日と考えるプラスで捉えるとモチベーションを上げられます。 心理学では「フレッシュスタート効果」があるからです。 簡単に言…

シャロ勉☆固定概念を捨てる事が合格への近道(社労士試験対策etc.)

シャロ勉、大人の試験資格試験対策には、大人ならでなの工夫が必要。 それは勉強に専念する学生時代、頭が柔らかい子供の頃とも違うから・・・ 固定概念を捨てることこそが、合格を成し遂げるための必勝法です。 学習対する固定概念 脳は永遠に成長できる 勉…

【最新の脳科学】50代からの勉強法/社労士試験etc.

嬉しい情報がありました。脳は年齢と衰えない。脳細胞は進化、成長し続けるとのこと。 脳の仕組みを理解して、その性質を利用すれば記憶はできる。 大人ならではの勉強法すれば良いのです。 短期記憶の力は学生時代の方があっても、総合的な判断力は大人の方…

あぶない刑事はセカンドキャリアの星☆☆☆

最新作『帰ってきた あぶない刑事』の映画が公開決定です! ドラマ放映開始から38年もたってます。 前回の劇場版最新作で最終回だったはずが・・・8年を経ての復活です。 youtu.be 復活はあぶ刑事のお約束みたいなもの。 前作で定年退職した、タカとユー…

知識の選定で得点力アップ☆資格試験対策(社労士試験etc.)

大きく育った植木を剪定しました。切りすぎて寂しい感もありますが、植木屋さん曰く、剪定してメンテナンスすれば、木の病気も防ぎ、家側にも良い。 剪定することで、より強く、大きく育つとのこと。 さらに立派になる日が楽しみです。 木の剪定も、大量にあ…

シャロ勉は文化☆資格試験対策/祝日号

文化の日の祝日です。 シャロ勉は、資格試験対策の文化、SNSから生まれた言葉ですが、いまた共通語ですね。 文化の日とは? シャロ勉とは? 憲法と資格の共通点 社会保険労務士法第1条の2 文化の日のミニミニ知識 憲法と労働法の関係 労働基準法 憲法と労…

自分へのご褒美大作戦☆シャロ勉対策(社労士試験etc.)

心理学、脳科学から「自分へのご褒美」を検証。資格試験対策に有効なのか?シャロ勉への活かし方を解説。

【士業の実務】スキマの法則で仕事をゲット(社会保険労務士etc.)

祈念すべき日に大型の顧問契約をゲットです。 昨年を調べたら「引き寄せの法則」※1効果で大型案件セミナー講師を受注してました。 今日は私にとって縁起の良い日であり、ある記念日でもあります。 良いことは重なるものですね。 スキマの法則で仕事をゲット…

合格者を分析してシャロ勉対策(社労士試験etc.)

独学、予備校利用、一発合格、複数年での合格等、様々な合格への道があります。 合格された方の情報を分析し、皆さまなりの勉強戦略を立てるヒントになります。 合格者に学ぶシャロ勉対策 合格体験記は勉強法の宝 合格者の三大共通点 体験談から学ぶ7つのメ…

2023年最高の運気で未来を変えよう(資格試験対策)

今日、この記事を見てる方は選ばれた方、運を持ってる方だと思います。 知るべき人が読まれてるとも言えます。 天赦日とは? 天赦日の過ごし方 受験生にとっての天赦日の解釈 10月17日は人生で中々巡り合うことができない特別な日で、 2023年でたっ…

祝!N先生退院☆士業とシャロ勉は体が資本(社労士試験etc.)

快気祝い、めでたい日です。 大変お世話になっている方が、本日退院しました。 自分が入院したわけではありませんが、毎日気になり心配してました。 完全回復との事で、関係者一同一安心です。 N先生の場合は、スタッフの方がいらっしゃるので、事務所経営は…

法律系試験対策☆条文の読み方(社労士試験・行政書士etc.)

~法律系の試験対策~ 条文を読む技術を身に付けるオススメ図書 書籍のタイトル 主な内容 目的条文の読み方 目的条文の基本構造 条文の読み方 条文読み方演習編 練習問題 実践問題:健康保険の目的条文 ◆豆知識◆ ~法律系の試験対策~ 法律系試験の初学者に…

シャロ勉の定期健康診断(社労士試験etc.)

急な気温の変化やコロナ・インフルエンザが流行ってますが、体調は万全ですか? 開業するとサラリーマン時代にあってなくなるのが、会社の定期健康診断。 自治体の検診や自身で人間ドックを利用になるのですが、義務でないので、ついつい受診を忘れがち・・…

3日坊主にならない学習法☆資格試験対策(社労士etc.)

本日は3連休最終日。勉強が3日坊主にならないように対策をまとめます。 ところで3日坊主の意味わかりますか? もし英語で完結に書けたら、東大入試の英語で得点できますよ。 「3日で諦めてしまうこと」 3日を英訳してしまったら失点確定。 正解は「give …

資格試験対策☆3日復習法

色々な学習法の本を読んでいて共通するのは、資格試験対策では復習が大事なこと。 3連休の中日にちなんで、3日で復習法をまとめます。 記憶は短期記憶と長期記憶がある。人間は忘れる動物、すべてを覚えてたら辛すぎて生きていけません。如何にして脳に重要…

シャロ勉のSNS活用効果

今日はSNSで当ブログを取り上げて頂いて頂けていたのを知り、感謝の気持ちをこめて、あらためてSNS活用による勉強法についてまとめます。 シャロ勉とは? 名前の由来 シャロ勉☆X(旧Twitter)の活用効果 新しい情報はなかったけど、予想の後の言葉が良かった…

祝!阪神優勝(アレ達成)シャロ勉もあやかろう

阪神A.R.E.あらため優勝おめでとうございます! 球団最速での優勝なんですね。 シャロ勉(資格試験)対策の「A.R.E.」 社労士試験の学習計画対策本 社労士試験の計画の管理はこちら 今季のチームスローガンは「A.R.E.」 「A.R.E.」は以下の3つを…

早稲田の鈴木先生に学ぶシャロ勉のコツ(社労士試験対策/労働法etc.)

早稲田の労働法で有名な鈴木先生から社労士試験、資格試験対策のコツを学べます。早稲田の先生の教え子が羨ましい限りです。

シャロ勉対策☆テキストが先か過去問が先か(社労士試験etc.)

資格試験対策の王道は、まずインプット、それからアウトプットと言われます。 テキストを一生懸命読んで、それから過去問で演習といった流れが一般的。 仕事をしながら効率よく合格を狙うとしたら、一般的なやり方で良いか、 世間の常識を疑ってみてください…

マークシート試験の落とし穴に注意(専用筆記用具を準備しましょう)(社労士試験etc.)

マークシート試験の落とし穴 マークシート採点不能への対策 マークシート試験の落とし穴 記述式に比べて選択すれば良いマークシート試験は難易度が低いと感じて、 心の隙を生みます。正しく選んでも、採点する機械がマークを読みとれなければ、失点になりま…

400の資格を持つ男から学ぶ☆シャロ勉対策

400の資格を持つ男、林先生の動画解説をみました。 勉強に対するモチベーション、時間&計画&勉強術、資格の活用法の3部作 3動画コンプリートしたら、サイン本あたるみたいww 林先生は僧侶でもあり、400の資格をゲットされるパワーにもあやかれそ…

逆転の勉強法☆資格試験対策(社労士試験etc.)

物事を逆にすると光明が見える場合があります。 逆転の勉強法 逆から勉強する 「逆」に関する過去問題 TVでヒット商品紹介で見た逆転の発想の話です。みたらし団子は、外にタレがかかっているもの。タレと団子を逆にすると、手が汚れない、みたらし団子ので…