社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

令和6年社労士試験/難易度、合格基準点は!?

令和6年第56回社労士試験受験された皆様 お疲れ様でした。 まずはゆっくりお休みください。そして何よりも家族、パートナー、同僚お世話になった方へ感謝する日持たれてはどうでしょうか 難易度を公式Xや、試験10分後から生ライブをされた山川先生を視聴…

合格祈願☆読者、フォロワー皆さまの社労士合格祈願!

令和6年社労士試験の本試験日、決戦の日曜日ですね。 当ブログをお読み頂いている方の目標が達成され合格を勝ちとれる事を祈念しております。このブログを読まれてるならば、試験が終了してる時かと思います。 (さすがに当日の朝、このブログなんて読まれ…

社労士試験前日の対策☆絵馬に「社労士になる!」記入し神様に合格を宣言しましょう

いよいよ明日が、社労士試験の本番です 最大限に力を引き出すためには、心理学の宣言効果を利用します 家族、友人、パートナーに、「絶対に合格する」と、あらためて宣言すれば、 プラスのストレスが発揮されます 合格して活躍している自分を想像し、 お世話…

2024年社労士試験の本試験日☆ランチ戦略

8月25日は社労士試験の本試験日 学習以外で得点力に影響するのが、ランチで何を食べるか 午後の試験を集中して乗り切るためには、ランチ戦略が重要になります ランチ時間の使い方 社労士受験生のランチ情報等をまとめ ランチ仕入の注意点 ランチ時間の使い方…

2024年社労士試験まであと3日!(8月25日)

社労士試験まであと3日! ・あと3日で試験を受けられる、ワクワク! ・あと3日しかない、焦ってなにも手がつかない ・あと3日”も”ある!すべてをやりきろう! 等々 色々な思いがあると思います 私は、3日”も”あれば、各科目1点は伸ばせる!逆転できると、 マ…

2025年社労士試験対策☆スタートダッシュを決めよう!

2024年の社労士試験本番は、もうすぐですが、 来年の本試験を目指して、人より早く始動されてる方がいます 1年+1か月の試験勉強期間あれば、かなり余裕が違います 初学者の感想あるあるは「あと少し時間があったら、合格できたのに」なのです 社労士試験を…

社労士試験まであと5日/テキストの封印儀式

社労士試験まで、あと5日 ここからは やらないことを決める、 やめるタイミングを決めます 時間は有限です 高みを目指す勉強は永遠ですが、 受験勉強の目的は合格基準点以上をとることであり、 志向の勉強、研究とは違うのです 10科目あるテキストも、科目…

社労士24出題予想のチェックは必須2024

社労士24生LIVEを視聴されましたか? 8月18日に2500名以上の方が生で視聴しており、 社労士試験の出題予想と重要ポイントの解説があります 令和6年本試験予想 2024年出題予想 2023年出題予想 狙われそうな論点を考察(過去の予想と比…

社労士決戦の日曜日☆2024年8月25日へのカウントダウン

社労士試験前、最後の日曜日。泣いても笑っても、次の日曜日は 決戦の日曜日、社労士の本番です あと7日の最終戦略を見直して、1点でも多くもぎとりましょう! 1週間前プラン案 得点アップ戦略をたてれば、さらに1点でも上積みは可能です この一週間に演…

2024年社労士試験ヤマ当て☆高額療養費制度(健康保険)

社労士の相談業務で意外に知られてなく、相談者に喜ばれる制度があります それは・・・ 高額療養費制度なのです 社労士試験対策☆高額療養費制度 健康保険の高額療養費制度とは 本試験での落とし穴☆問題文に注意 高額療養費制度の金額の暗記は語呂合わせ 先日…

防災士×リスクマネジメント流の災害対策

2019年以来の大型台風が関東に接近しています 皆様、備えあれば患いなし、対策は万全でしょうか? 防災士になって初の仕事は、すぐに行動すること。自宅の防災計画から 自助があって共助ができるのです インプットをアウトプットすることで知識を実践力…

本試験はケアレスミスに注意(社労士試験予想問題付き)

真夏は国家試験が多いシーズンです 8月末には、社労士試験が本番を迎えます 模試でA判定でも、合格レベルにある人でも、 絶対に合格を保障されてるわけでもありません 本試験100%以上の力を出し切れて合格を手にできる難しさがあります 過去問でチェック…

パリオリンピックの名言に勇気をもらう社労士試験対策

パリオリンピックもあっという間に閉会しましたね 日本の金メダル数なら、全世界で3番目と大躍進 8月25日はシャロリンピックの決勝戦、我々の戦いはまだまだ続きます goukakuget.hatenadiary.com パリオリンピック特集をみていて、勇気をもらえる名言、シー…

社労士試験の追い上げは安衛法の丸暗記で得点力アップ(語呂合わせ)

社労士試験まで約2週間。超超直前期は、理解不要、暗記で得点カバーできるものを極めます 暗記で得点があがる代表格は、安衛法と徴収法、覚える範囲は多いですが白書になります 安衛法の頻出出題箇所対策☆語呂合わせの紹介 安衛法の過去問に挑戦(事例問題)…

社労士試験☆超直前期の詰め込み学習効果を高める方法

社労士試験は8月25日前の最後の3連休 今日は最終日、予定通り学習は進みましたか? (連休中お仕事の皆様はお疲れ様です) 超直前期の詰め込み学習の効果を高める方法 ❶効率的な復習が大事 コンスタント&短期間に反復する方法 ❷個数管理で暗記する 個数管…