社労士☆合格を成し遂げるシャロ勉法

社労士試験対策☆E判定でも合格できた勉強法(シャロ勉)&社労士開業奮闘記

ゴールデンウイークの社労士試験対策☆予備校の単科利用で総復習

もうすぐゴールデンウイークですね。 皆が遊んでいるときに、勉強をしなければならないのは辛いですね。 GWはインプットからアウトプットへ切替のタイミングでもあります。 ここでインプットを完璧にしておく必要があります。 そこで、予備校の単科講座を利…

【社労士受験における注意点2】他の都道府県で受験される方へ(旅行業社労士が解説☆ホテル確保問題)

昨年同様に、受験会場指定ができないルールが今年も継続です。 願書出願時点では、下記の都道府県指定しかできません。 北海道 東北:宮城県 関東:群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 北陸:石川県 中部:静岡県、愛知県 関西:京都府、大阪府、兵庫…

社労士試験の願書受付開始 令和4年4月18日10時~

いよいよ本日4月18日から社労士試験の願書受付が始まりますね。 インターネット出願は10時からです。 すでにマイページの登録はすんでますか? PCの環境とかでうまく動作しないと、郵送対応になりますから、 早めにチェックされた方が良いですよ goukak…

社労士試験対策ご質問その2☆一般常識対策(労一、社一)について(白書対策のテキスト情報付き)

社労士試験の一般常識対策2022年(労一、社労一、白書統計)をまとめてます。合格する人がみんなつかってる鉄板テキストの紹介もあります。

決戦は日曜日8月28日!社労士試験の直前対策について

決戦の日曜日が決定しましたね。 社労士の本試験日は8月28日(日) 近づいていく 近づいていく決戦の日曜日 でも、あせって押し出されないように注意。 余談ですが、決戦の日曜日なる映画がありました。 素人が訳あって選挙に出馬して当選してしまうスト…

【速報】令和4年社労士試験日が決定

本日の官報で2022年の社会保険労務士試験日が発表されました 8月28日です。 24日の噂もありましたが、当ブログの予想通り28日でした あと135日 成し遂げましょう ☆御礼☆最後までお読み頂きありがとうございます。下記のアイコンをクリックすると、他の素晴ら…

小声で勉強すると記憶力UP☆資格試験対策(社労士試験等)

小声のパワーを勉強に活用するお話です。 親友の言語心理学者からのアドバイスを紹介しますね。 脳科学的には、自分で取りに行く情報程、脳は価値が高いと判断します。 そうなると積極的に情報を吸収し記憶します。 これは皆さんの体験からも理解いただける…

社労士試験の模試はどこの予備校がオススメ?【2022バージョン】

2022年社労士試験対策として、模試の選び方、TAC、大原、LEC、佐藤塾、ヤマ予備、クレアールの模試比較をまとめています。

社労士試験対策☆模試で試すこと(会場受験)

初学で資格試験が久々の方は模試で会場受験を選べるならば、 会場受験を試された方が良いですよ 理由は、本試験と同じ感覚で試験に挑み、雰囲気に慣れること 試験官がいて、前後左右に同じ受験生がいる空間で解く問題は、 模試とはいえども緊張感を味わえま…

社労士試験対策【質問その1】模試は何回受けたら良いか?

模試は早めに受けることが資格試験対策にとって重要なポイントになります。 大学受験であれば、知識が熟成されてから受けるでよかったのですが、 1年で合格レベルを目指す社労士試験では、早めに弱点把握することで 勉強対策の見直しができます。 この時期に…

シャロ勉の質問箱

社労士試験(8月28日想定)で、あと139日 直前期突入企画です。 シャロ勉応援ブログとして皆さまからの社労士試験や勉強方法で質問があればコメント頂ければと思います。 直前期になると多い質問 ・模試は何回受けたら良いの? ・白書対策の方法 ・法…

【朗報】ヤマ予備☆山川講師の生講義復活決定!(直前対策にオススメ)

3年ぶりに山川講師の生講義が開催決定です。 日時も発表されました。 昨年は、開催予定であったものの、緊急事態宣言、マンボウ、世のご時世を反映して 急遽開催中止になりました。 今年は大丈夫そうですね。 スマホ、動画で毎日みている山川先生に生で授業…

五感を使って暗記しよう☆シャロ勉対策(社労士試験etc.)

五感を使った暗記法について 人間の記憶の不思議 五感別の勉強方法 五感をフル活用した暗記法のススメ ここでポイント エビングハウスの忘却曲線 五感を使った語呂合わせ 勉強法で迷ったら(社労士試験ならば) 【まとめ】 五感を使った暗記法について 資格…

ドラマで学ぶ労基法「科捜研の女Session21」最終回☆社労士目線レビュー

科捜研の女Session21」最終回ドラマレビュー、社労士目線の解説です。社労士試験の労基法対策にもなります。シャロ勉の息抜きにどうぞ・・・復習用に過去問付です。

【法改正情報】パワハラ防止法対策☆夢と魔法の国でもパワハラ(悲)

2022年4月から中小企業にも適用される法改正のパワハラ防止法について、わかりやすく解説、パワハラを減らすルール作り、指導法についてもまとめています。